第四日曜は碧南市民茶会『涛々庵茶会』です
先月久しぶりにお邪魔し、お道具や設えの素晴らしさに感動❗️今月も伺いました🤗
呈茶券は入り口で買えます。多分20年前も500円だったと思う、良心的☺️☺️☺️
着物を着ようか迷いましたが、この後の予定を考えてスカート(ファスティングの時に体型チェックで履くPRADA)、お茶席では腕時計は外しておきます。
お約束の“茶席には白靴下”です。玄関でヒールを脱いでチャチャっと靴下を履いて。
温泉に泊まった時に貰った足袋風の白靴下🤗ファッションとしてはおかしいですが(笑)、茶席では白足袋又は白靴下が約束になっています。
一番最後に入ったらお席が前の方しか空いてなくて、図らずもお正客になっちゃった😅
正客(ショウキャク)とは、お点前に一番近い場所に座る客の事で、お茶会やお茶事における主客、主賓のことです。
コロナ禍でお茶菓子の提供スタイルが変わってしまいましたが、正客には懐紙にお菓子を乗せてお盆で提供されます(お盆が有るのは正客のみ)。
夏はお茶が冷め難いので浅茶碗になります。フワッと優しいお抹茶美味しかった〜〜〜💓
お茶席が終わってから、道具拝見です。
先ずは床の間から拝見です。
「雲悠々水潺々」くもゆうゆう みずせんせん〜雲は悠々と流れ、水は大地を潺々と流れるさま。水の流れを感じさせる文言に涼しさを連想します。
棚の材料が全て違うモノで作られているそうで、側面から見える雲と川に見立てた切り込みが、蒸し暑いこの季節に涼しげな風情です。
御三器(お茶碗、茶杓、茶入)も拝見しました。
正客のお茶碗が拝見に置かれます(つまり亭主が一番拘ったお茶碗だったと言う事です)。棗は時代モノの見事な竹の蒔絵でした。
別棟の安吾館ではお琴の演奏会✨お茶席に絶妙なBGMとなっていて雰囲気がより沁みる様でした。
碧南市民茶会『涛々庵茶会』は7、8月はお休みだそうで、次回は9月24日(日)です。担当される亭主の先生が趣向を凝らして設えられる茶席や道具を見られるのも楽しみです。500円で素敵な時間と美味しいお茶を頂けるので、タイミング合えば是非碧南にお越し下さいませ🤗
【 美-wakuスケジュール 】
📗online salon〜美-waku〜
(有料メンバーのみ)
2023年7月16日(日)21:00〜22:00
『おもいやり人間学®️』を
zoomで生配信でお伝えします。
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
📘美-wakuファスティング
2023年8月25日〜31日
美-waku主催のグループファスティング、マイスターの小杉も一緒にファスティングし並走します。
https://kosugiyuko.com/fasting/
100冊チャレンジ 15冊
おもいやり人間学 – 美-waku
kosugiyuko.com
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscri
コメント