オススメのお店

BLOG

〜往復7時間〜

昨日は楽しみにしていた天河辯財天詣day💕Googleで3時間掛かると出るので、朝早めに出発しました。と言うのも先ずここに行きたいからです。       道の駅杉の湯川上 SNSで流れてきた「火打餅」。私のパン屋巡りの...
BLOG

〜夏至茶会 at揚輝荘〜

名古屋が誇る老舗デパート松坂屋。名古屋市覚王山には、今もその松坂屋初代社長伊藤次郎左衛門の “揚輝荘(ようきそう)” が有ります。 最盛期には、約1万坪の敷地に30を超える建物を有した迎賓館として国内外の交流の場でした。 ...
BLOG

〜衣浦グランドホテル〜

コロナ禍4年休業していた衣浦グランドホテル、6月1日に再開しました! まだ宿泊客が山盛りとはいって無い様ですが、 和食レストラン「ちよ竹」のランチは満席でした。今日は視察目的で行ってきました。 ...
BLOG

〜50年以上の付き合い〜

今夜は地元の友人とご飯です。 学生時代は同じ部活(ブラスバンド部)、サラリーマン時代はCanadaやNYに一緒に旅行したり、結婚してもお互い碧南に住み続け子供たちがほぼ同じ歳だったり…。50年以上の付き合いの永田千香さんは、...
BLOG

〜岐阜で和菓子〜

今日は岐阜へ参ります。 岐阜羽島駅は岐阜県唯一の新幹線の駅。我が家の最寄駅三河安城から26分です。 車の行けば2時間は掛かるので、迷わず新幹線をチョイスです。岐阜羽島駅で降りたのは人生初、長閑の典型の様な風景で...
BLOG

〜金継ぎ修理〜

小夜ちゃんから連絡貰って、お預けしていた器を取りに行って来ました。 小夜ちゃんはCafe Tanaのオーナーママ。 私の着付けの先生でもあります。 7年前「金継ぎ」講座にお誘いして一緒に通い始めた...
BLOG

〜お線香と箸〜

週末夫殿と岐阜〜長野に小旅行してきました。やっぱり家族でのお出掛けは気楽で、楽しい時間となりました💓 息子のいる長野県諏訪にはここで買えるお気に入りがあります。それは“お線香”です。 毎朝必ずお仏壇に参...
BLOG

〜おだんごランチ〜

  知る人ぞ知る碧南の「天王のだんご屋」 家族全員大好物で、我が家もよく買いにも行きます。今日はお昼ちょっと前に頂き、お昼ご飯になりました💓 ここのおだんごは“うるち米”で出来ているので、正にご飯代わり...
BLOG

〜EXPO2025③〜

前日にチケットとP&R駐車場だけ予約して、パビリオン予約ゼロで日帰りした大阪・関西万博2025。 当日はP&R舞洲駐車場の予約時間10:00の5分前に到着してスムーズに案内され、バスに乗り換えて会場入りしまし...
BLOG

〜EXPO2025②〜

大阪・関西万博に行ってきました〜🎉 一昨日決めて昨日、日帰りで、パビリオンの予約を1つもせずに、下調べもほぼ無しで、入場チケットと駐車場舞洲P&Rだけとって向かいました。結論から言うと120%また行きたいと思うくらい満喫して...
タイトルとURLをコピーしました