オンラインサロン〜美-waku〜 〜4月のスタートの今日〜 今日から4月、企業に属してる訳ではないけれど、私も気分新たを感じます🤗🤗🤗 朔日は恒例の朔日ルーティン。 素晴らしいお天気に氏神様に朔日参り。桜は既に盛りを超え、葉桜が綺麗でした。 今年... 2023.04.01 オンラインサロン〜美-waku〜パーソナルシードファスティング和の暮らし手作りご飯
ファスティング 〜5月のグループfasting〜 今日で3月も終わり、段々薄着の季節がやって来ます🤗 今日は美-wakuグループfastingのご案内❗️ 分子整合医学美容食育協会に所属し、エキスパートファスティングマイスターであり、碧海支部... 2023.03.31 ファスティング
和の暮らし 〜今日の野菜は今日の内〜 今日も今日とて“いやしろ農園”姉オーナーの無農薬野菜です。 無農薬の新鮮野菜はただただ有り難い💓 野菜が手元に来たらなるべく、その日の内に処理する様にしています。野菜の栄養価は時間と共に... 2023.03.30 和の暮らし手作りご飯
BLOG 〜息子の就活〜 息子も4月から四回生、今は就活生ing❗️で、帰省中ずっとリモート説明会や面接受けたり、理系なので院進(大学院進学)の話も出たり、 3人の子供を授かり、それぞれ個性的で、そこは柔軟対応してきたつもり😆😆😆そ... 2023.03.29 BLOGチクワ🐕系
2023年100冊チャレンジ 〜13冊目のなり損ない〜 『歎異抄』齋藤孝著 歎異抄(たんにしょう)とは日本の仏教書の事。親鸞の真信に違う異議、異端を嘆いたもの、つまり親鸞聖人が亡くなって、御説法がご本人の発言や意図と違う形で広まった事を嘆いた弟子の唯円(ゆいえん)が書い... 2023.03.28 2023年100冊チャレンジ
和の暮らし 〜私のリラックスtime〜 在宅dayは惣菜day🤗とは言いませんが、在宅する日は朝キッチンに立ちます。一番やる気のある朝の1時間で惣菜を作る為です。 キッチンでお惣菜を作ってると、アイデアが浮かんだり、考えがまとま... 2023.03.27 和の暮らし手作りご飯
2023年100冊チャレンジ 〜やっと読めた💓〜 めちゃくちゃ興味深くて、めちゃくちゃ面白くて、めちゃくちゃ分かりやすくて、超〜オススメするこの本❗️ 『限りある時間の使い方』 オリバー・バークマン 購入から半年!ちょっと... 2023.03.26 2023年100冊チャレンジ
BLOG 〜音市音座2023〜 昨日誘って貰って今日💓 日本ガイシホールの「音市音座2023」に。スターダスト☆レビューがゲストミュージシャンとコラボする、2011年以降11回開催されているLIVEです。 40周年を迎えたスターダスト☆レビュ... 2023.03.25 BLOG
パーソナルシード 〜パーソナルシードcafe〜 今日は電車に乗って名古屋まで。 “出張パーソナルシード入門cafe”です🤗 主催は山内章啓さん。 私は彼を「山内総合商社」と呼んでいます。“唸る名店紹介”など... 2023.03.24 パーソナルシード
2023年100冊チャレンジ 〜100冊チャレンジ2023〜 100冊チャレンジの11冊目。 『1年で「億り人」になる』 戸塚真由子 リクエストしたら購入してくれた様です🤗 結論から言えばアッと言う間に読めました。 付箋も山... 2023.03.23 2023年100冊チャレンジ