2023年100冊チャレンジ 〜7つの習慣〜 今年は毎月1回2時間半、『7つの習慣』を1章ずつ読む読書会に参加していました。 『7つの習慣』もちろん知っていましたとも❗️本も買って有りましたとも❗️でも買って読んだ気になっておりました…😅 友人のAyuに読書... 2023.12.27 2023年100冊チャレンジMYSELF起業カウンセリング
BLOG 〜怒れちゃった❗️〜 今日は怒っています、そして誰でも共感してくれる筈! これは私のパンツです。 デパートのRalph Laurenで気に入って購入して、ずっと愛用している黒いカーゴパンツ。 コットンパンツですが、ち... 2023.12.26 BLOG
ファスティング 〜体が重いと感じた時の対処法〜 〜Merry Xmas〜💕💕💕 昨日ジムに行って体重測ったら、 え???普段はそんなに数値は動きませんが、昨日体重計が出したのはびっくりする数字‼️そりゃ〜ね、和牛ステーキとか、パンとか、クリームチーズとか、チョコレー... 2023.12.25 ファスティング和の暮らし手作りご飯
手作りご飯 〜夫婦2人のXmas Dinner〜 Xmas Eveに夫婦2人のXmas Dinner✨ とてもディナーとは言えないけれど、我が家では滅多に食卓に上がることの無い洋食、それも黒毛和牛ステーキの登場です✨ ➕国内小麦のカンパーニュ✨鹿児島から大... 2023.12.24 手作りご飯
和の暮らし 〜夫婦2人のEveのイブ〜 週末はXmasですねぇ🎄 遂に我が家にもXmas的なエッセンスが無くなりました。そもそも中途半端に古い和風の家に、進行中の断捨離祭りでクリスマスツリーは手放しちゃったし、子供たちはそれぞれで過ごすので夫婦2人だし。 t... 2023.12.23 和の暮らし手作りご飯母ちゃん業
和の暮らし 〜帯のリメイク〜 古布の会の翌日は創作熱がまだ高くて、 母が町内の婦人部の盆踊りで揃えた(と思われる)半幅帯。ずっぅっと和箪笥に有るけど、使う機会が全く無かったこれ。 これにリメイクしたいと…。 懐紙入れです。 ... 2023.12.22 和の暮らし断捨離祭り着物茶道
パーソナルシード 〜一平ちゃん検証〜 一躍有名になった一平ちゃん!“ちゃん付け”してますが、面識は有りません😅 向かって右側 水原一平さん 1984.12.31生まれの38歳。大谷翔平選手の専属通訳として、大谷選手と一緒に今回Los Angeles Dodger... 2023.12.21 パーソナルシード
和の暮らし 〜和文化の体現〜 今年2023年は積極的に、お茶席に行ったりお茶のお稽古に通い始めたので、着物を着る機会が増えました。 bucket listの3番と5番 達成です💕 “着物を着る“ “お茶席に行く” 和箪笥を開ける様になっ... 2023.12.20 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
和の暮らし 〜師走の茶趣〜 お茶のお稽古なので今回も着物を着ました。って言うか、この買った帯を使いたくて…💓 ➡︎興奮して書いたブログはこちら ん〜帯揚げの色味が地味なのかなぁ〜。紬と合わせたけどパッとせんなぁ〜🧐ま、顔だけでもパッと(笑) ... 2023.12.18 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
和の暮らし 〜帯締め大会〜 最近は着物を着る機会を逃さず、なるべく着る様にしています。な〜んて偉そうに言ってますが、月2回くらい…😂😂😂 母が遺した着物や和装品を出来る限り活用したいと思っていたのですが、 今年からお茶席や茶道のお稽古に積... 2023.12.18 和の暮らし断捨離祭り着物