和の暮らし 〜モノの価値は想い〜 最近の我が家の流行りは“お茶を一服”です。煎茶党の我が家の子供達が、遂にお抹茶に目覚めたのか、和菓子が有ると「お抹茶でお菓子食べたい」と言い出しました🤗 なかなか見どころのある若者たちやなぁ☺️と、母ちゃんは嬉しがってシャカ... 2024.01.06 和の暮らし大人の本気遊び茶道
BLOG 〜10,000円の話〜 次女がお友達の結婚式に参列するそうで、「ご祝儀袋を買っておいて欲しい」と頼まれました。 「100shopで買って来て欲しい」とブランドも指定(笑)。イマドキの100shopはステキなご祝儀袋が買えます。 用事の... 2024.01.05 BLOG
チクワ🐕系 〜溺愛してます〜 年末年始は家族が集まります。 当然の様に🐕も一緒。 家族皆んなに愛されております🤗 久〜しぶりに帰省した息子とも💓 🐕に会いたくて帰省する長女とも💓 もちろん次女とも💓... 2024.01.04 チクワ🐕系
2024年100冊チャレンジ 〜1月3日〜 今日ものんびり〜の予定でしたが、能登半島地震に、JAL事故のニュースが飛び込んで来て、とても心穏やかでは居られません。少しでも早く落ち着くように祈るばかりです。 さて、お正月に少しでも読書time浸りたくて、2024年100冊チャレ... 2024.01.03 2024年100冊チャレンジ
和の暮らし 〜1月2日〜 息子がお世話になっている石川県で発生した能登半島地震、たくさんの方から息子の安否を心配して連絡頂きました。息子は帰省していて無事です。ありがとうございます。報道で目にする状況に言葉も有りませんが、少しでも穏やかに終息する事を祈るばかりです... 2024.01.02 和の暮らし手作りご飯母ちゃん業
和の暮らし 〜2024年元旦〜 明けまして、おめでとう御座います〜㊗️ 今年2024年はちょこっとずつ動きたいです。でもゆるっとLifeは無理しない🤗よね。 やりたい事だけするの、お年始からスタート😊 朔日の盛り塩を... 2024.01.01 和の暮らし大人の本気遊び手作りご飯着物神社仏閣参り
BLOG 〜2023年ありがとうございました〜 今年もゆるっLifeを満喫しました。 ラオスとタイに姉妹旅に行き、 沖縄には2度行きました。 灼熱の京都37℃の祇園祭も、 ど真ん中で体験しました。 ずっと復習したかっ... 2023.12.31 BLOGオンラインサロン〜美-waku〜
和の暮らし 〜年末は鹿肉カレー〜 朝から良いお天気✨ 迎春の設えをサクサク進めます。玄関は常滑の陶芸家吉川千香子さんの鏡餅です。 もち米を蒸して餅つきして鏡餅にしても、今は食べる人が居なくなったので陶器がイイ🤗 床の間のリアル鏡餅も六星で... 2023.12.30 和の暮らし手作りご飯
和の暮らし 〜29日は福の日〜 年末の餅つきや玄関飾りなどに29日を避けるのは、「29」が「二重苦」を連想するからです。 でも去年、「29」は「ニ…ふ・九…くの福の日」と教えて貰って、躊躇なく出来るようになりました。一般的な年末の仕事、大掃除や年賀状はほぼ... 2023.12.29 和の暮らし大人の本気遊び茶道
BLOG 〜お財布探し〜 🌟2024年の1番の吉日は元旦1月1日🌟 天がすべての罪を赦す最高の開運日天赦日と、一粒のモミが万倍もの実りになる一粒万倍日、富と繁栄をもたらす甲子(きのえね)に元日が重なる最強の吉日です。 ... 2023.12.28 BLOG