和の暮らし 〜一手間の幸せ〜 張り出していた庭のハナミズキの枝をはらい、元気の良い枝なので玄関に挿しました。 緑が入るだけで、玄関にエネルギーが注がれますよねぇ✨✨✨ . 昨日は丸一日出かけていたので、今日は朝からお天気に手助... 2024.10.10 和の暮らし手作りご飯
パーソナルシード 〜ハイブリッド講座〜 パーソナルシードコーチ養成講座 today。最近はオンラインは当たり前、今日はリアルとオンラインのハイブリッドでの開催です。画面に映る自分の顔を確認したりして(笑) 画面共有が苦手で、ホワイトボードと喋りと、このステ... 2024.10.02 パーソナルシード手作りご飯
手作りご飯 〜ほんの一手間〜 買わないけれど、貰ったら喜んで作ります💓 「新生姜の甘酢漬け」 ゴロッと二つ割にして一煮立ちさせた甘酢に漬けて、3日もしたら食べられるヤツ。箸休めに有るとイイよね💓 . . 夫婦2人のご... 2024.09.29 手作りご飯
BLOG 〜世界一の魚市場〜 東京stay2日目は豊洲へ。魚河岸コンシェルジュのAyuが市場へ連れて行ってくれます。 人生初のゆりかもめ。く〜wakuwakuする💕先頭車両に乗って小学生みたいに前屈みでかぶりつきです(笑) 朝の湾岸エリアが... 2024.09.24 BLOGオススメのお店大人の本気遊び手作りご飯
BLOG 〜花嫁道具〜 このカセットコンロは私の花嫁道具です💓 つまり30年ものです。このIwataniのアモルファはロングセラーで、美しいフォルムでGood Design賞を受賞した人気のシリーズ、我が家ではずっと現役で大活躍しています❗️ ... 2024.09.21 BLOG大人の本気遊び手作りご飯
手作りご飯 〜キスの刺身〜 夏のご飯アルアル、白と緑の食卓です(笑) 今日何食べたい?と夫殿に聞いたら“お刺身”と言うので、隣町を車走らせている時に「キスの刺身有ります」と張り紙見つけて、初めての魚屋さんでget。2人分で500円、こりゃキスを... 2024.09.12 手作りご飯
手作りご飯 〜初物🌰栗〜 今年初の栗仕事🌰生栗の皮剥きです。 栗剥きバサミの「栗くり坊主」は年に1回か2回、秋の栗を剥く為だけに断捨離せずに取ってあります。これが有るから栗を剥こうと思える秘密兵器です🤗 因みに、栗は生のまま一旦冷凍庫に... 2024.09.11 手作りご飯
BLOG 〜夫殿の誕生日〜 今日9月9日は「重陽の節句」です。 が、我が家では夫殿の誕生日。無病息災や長寿を祈る重陽の祈りを、夫殿に頂いて誕生日を祝います。 . タイミング良く、山形に出張している息子からクール宅急便が届きました💕 ... 2024.09.09 BLOG手作りご飯
オンラインサロン〜美-waku〜 〜陽子ちゃん来愛〜 オンラインサロン〜美-waku〜メンバーの岩野陽子ちゃんがお仕事の研修で岡山から来愛との事で、Kamimachi-サロンに遊びに来てくれました💓 サロンメンバーに声を掛けたら、昨日は小林今日子ちゃんと三矢美紀ちゃんが駆けつけてくれま... 2024.09.07 オンラインサロン〜美-waku〜パーソナルシード和の暮らし手作りご飯神社仏閣参り
和の暮らし 〜豆皿や小鉢や盃〜 例えば晩ご飯。 よ〜く見れば大した事ないのですが(笑)、 「丁寧にやってるねぇ」とか「毎晩ご馳走凄いね」と言って下さる方が居ます。 先ず、“それなり”だからSNS投稿している訳で、適当の時はホントに適当です(笑)... 2024.09.05 和の暮らし大人の本気遊び手作りご飯