大人の本気遊び

和の暮らし

〜衣浦みなとまつり〜

碧南市制75周年記念『衣浦の大花火2023』 地元の花火大会はそりゃ気合いが違います🤗暑さに負けずに今日も今日とて浴衣です。 浴衣、半幅帯、ピアス全部金魚💓 仮設駐車場から歩くので軽装にして、ウエ...
おもいやり人間学

〜折敷に見立てて〜

梅雨も明けて夏本番☀️こんな時の来客のお茶はやっぱり冷たいモノが喜ばれますね。 個人的には夏でも温かいお茶好きなのですが、汗だくで来られる事が分かっているお客様に1杯目は氷入りで用意しました。 お代わりも一緒に...
大人の本気遊び

〜図工系家庭科〜

ハマってる『古布の会』、 今日はGパンを持ち込みました。ネットで買ったこのGパンは履いてみたらダボダボ😅😅😅そのままでは着られないので手を入れます。 毎日暑いのでショートパンツにする事に。 切っ...
2023年100冊チャレンジ

〜図書館との付き合い方〜

「本は図書館で借りる主義」 私がこうなったのは父をおくってからです。子供の頃から体が弱く、国語の教師になってから結核の為にサナトリウムで2年過ごした経験をもつ父は、完全に文系の本の虫だったようで、“お金を持つと直ぐ本を買って...
和の暮らし

〜祇園祭2023〜

京都の夏の始まりを告げる、日本と言わず“世界の風物詩”と言われる「祇園祭」。今年は全てを元に戻して完全復活です。 「祇園祭」は、平安時代の869年に御霊を鎮める為に、鉾を立てて八坂神社(当時の...
大人の本気遊び

〜新幹線で京都入り〜

今日は暑いことで有名なここへ。 祇園祭に参戦(くらいの気持ち)です🤗     この祇園祭の期間に来た事は有ります。山鉾も見た事は有りますが、今回はコロナも明けて相当な人出の予想される京都です。 ...
和の暮らし

〜真夏の和装〜

今日は和装です、浴衣ですが…。 山内総合商社の主催の古民家ランチ交流会、 素敵な古民家なので大好きな和装を。 出汁ソムリエ三矢美紀さんのお料理です💓 お出汁の効いたお味噌汁と季節の惣菜💓もう...
和の暮らし

〜初めての狂言〜

大人の本気遊び、今日は狂言です。 地元碧南市75周年記念事業として、   『野村萬斎狂言公演狂言』 Big nameに会場の碧南市文化会館ホールはエアコン効かない位の満席でした。あんな立錐の余地もないような文化...
大人の本気遊び

〜大人の修学旅行in金沢③〜

パーソナルシード仲間で行った「PS研修会」と言う名の大人の修学旅行、神社仏閣に精通したメンバーのお陰で今回も素晴らしい参拝が出来ました。     初日に行った『高...
オススメのお店

〜大人の修学旅行in金沢②〜

パーソナルシード仲間で行った「PS研修会」と言う名の大人の修学旅行、結果的に愛知県→岐阜県→富山県→石川県→福井県→岐阜県→愛知県と、総走行距離へ600Kmを超えました‼️ その間ずっっっっと楽しかったという素敵な濃い時間を...
タイトルとURLをコピーしました