〜節分茶会in Kamimachi庵〜

今日は楽しみに準備してきたKamimachi庵の節分茶会です。

この小紋を着るのいつぶりかなぁ。母の好きだった色味、私は自分では選ばない色味。着たら案外似合うやん…(笑)😁😁😁

今日の立礼席の見立ての床、松と梅だけだとあまりに寂しいので庭に咲いていた椿をin。

玄関では香合の椿がお出迎え。

置き水指に水を張り、釜を湯を焚いて準備完了。お客様を待ってるこの静寂がイイ時間。

今日は1時間半掛けて来てくださる方、リピーターでお友達と参加の方の3名。久しぶりに会う方とは到着直ぐから雑談が止まらず全然お茶の話に進まなかったけれど、無理矢理“茶道ミニ講座”に進んで(笑)、その後薄茶を一服差し上げました。

今日の正客茶碗は韓国人間文化財池順鐸の井戸茶碗。お菓子は小松家のわらび餅、お詰めは赤堀製茶。

魔除けの柊(ひいらぎ)を添えて。

今日の茶懐石は恵方巻きと餅巾着入りおでん。

今年の恵方“西南西”を向いて、

無言で恵方巻きを食べているの図。

笑わせたらいけない場面よね(笑)

この後は釜の湯でほうじ茶を淹れて、

節分の豆をつまみながらお喋り。止まる気配なく、プライベートな話から仕事や家族の話まで楽しく楽しく姦しく🤗🤗🤗

あ〜今日も楽しかった〜〜〜💓

毎回一番楽しんでいるのは私❗️と確信します。お客様に楽しんで頂く準備が楽しく、当日ご一緒している時間が楽しく、嬉しく幸せです。

お土産は縁起の良い豆撒きの豆と干菓子。皆さまに益々福が訪れます様に🤗🤗🤗

次回のKamimachi庵は平日2月27日の雛茶会です。桃の節句ひな祭りの設えにして茶会を開催します。残席2名です、是非お越しください💓

3月30日(日)と31日(月)は桜茶会。桜尽くしの春の訪れを感じるお茶会でお待ちしています。


2025年2月27日(木)…残席2
2025年3月30日(日)…残席4
2025年3月31日(月)…残席4
ご都合が合いましたら是非お越し下さい🤗

.

.

小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/

美-wakuグループファスティング次回は2025年2月5日〜2025年2月11日

オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscribe-un/

コメント

タイトルとURLをコピーしました