〜図書館との付き合い方〜

「本は図書館で借りる主義」

私がこうなったのは父をおくってからです。子供の頃から体が弱く、国語の教師になってから結核の為にサナトリウムで2年過ごした経験をもつ父は、完全に文系の本の虫だったようで、“お金を持つと直ぐ本を買っていた”と、父自身も自慢半分含羞(ガンシュウ)半分でよく言っていました。

そんな父の部屋には本が山積みで、父もそれなりに片付けてはいたものの、本棚や押入れも大量の本がギッチリ詰め込まれていました。

亡くなって以降、父の部屋の空気を入れ替えたりしていたある夏の日、窓を開けっ放しの時に急な夕立で雨が降り込んで、本がビショビショになってしまいました💦そこからは早かった〜、濡れた本はあっという間にカビが生えて再生不能になってしまいました。

仕方ないので碧南市シルバー人材センターに電話し、本棚と一緒に1000冊ほどの本をほぼ無選別でゴミに回収して貰いました。積み込む時間ほぼ30分‼️切なかった〜〜〜!あんなに文学を愛し、自身も小説を書き出版し、最期の病室でも竹久夢二や与謝野晶子の話をしていた父の、間違いなく人生の一部だった本が軽トラに無造作に放り込まれて回収されて行ったあの光景…。

 

あれ以来、簡単にAmazonするのは止めました。読んで詰まらんかった本も買ってしまえば手元に残ります。何度も読み返したい本なんて10冊に1冊も有りません。だから本は図書館で“お試し”に借りて読んで、良書ならAmazonする形になりました。

『50歳を過ぎたら高田純次のように生きよう』  高田純次著

例えばこの本の様に、面白いんだけど読み返す事は無いなぁって本とか😅

碧南市図書館に無くても近隣から借りてくれるので、リクエストして読んでます。

 

 

そう言えば以前はよく買っていたけど、今は全く買わないのはこれです。唆(そそ)るタイトルに惹かれて本屋さんで手にとってパラパラ“見て”楽しんでた雑誌類❗️😆

半分以上が宣伝の上に“読む”ページが少なくて、図書館でパラパラするのが一番良い感じです😄😄😄

  

 

 

でも読みたい本は手に取ります!

勉強家のお友達の彩乃ちゃんの推し本❗️

碧南図書館に無かったのでリクエストです!お友達の推し本が一番ハズレない💕

 

 

 

こんな風に図書館に通えるのも「時間の自由が効くからでしょ❗️」と思われるかも知れません。でも私はサラリーマン時代も、週末に図書館でまとめて10冊借りてきて、1週間で読み切って(パラ読含む😆)また週末に借り換えて来る、という様な事をしていました。

 

本は心と知識を豊かにしてくれて、新しい世界や情報をプレゼントしてくれます。だからこそ、本と良い関係を続けてずっと仲良くしていきたいし、手に取った本は良書だと嬉しい。そんな事も楽しみにしつつ、今日目に留まって借りて来た本を今から読みまっす🤗

  

  

 

 

 

【 美-wakuスケジュール 】  

📗online salon〜美-waku〜
(有料メンバーのみ)
2023年8月20日(日)21:00〜22:00
『おもいやり人間学®️』を
zoomで生配信でお伝えします。
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

 

📘美-wakuファスティング
2023年8月25日〜31日
美-waku主催のグループファスティング、マイスターの小杉も一緒にファスティングし並走します。
https://kosugiyuko.com/fasting/

📘美-wakuファスティング
2023年11月3日〜9日
美-waku主催のグループファスティング、マイスターの小杉も一緒にファスティングし並走します。
https://kosugiyuko.com/fasting/

 
100冊チャレンジ 21冊

 

小杉裕子公式

おもいやり人間学 – 美-waku
kosugiyuko.com

オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscri

コメント

タイトルとURLをコピーしました