〜春の茶会 at国府宮〜

今日も今日とてもお茶会です。

1つ紋の色無地に、母がよく締めていた真っ白の名古屋帯。帯締めが地味過ぎたなぁ〜💦

今日は人生初の国府宮にて春の茶会です。まぁとにかく華やかで、お着物の先生方が大勢参集されていています。

お茶席の写真は撮れないけれど、表千家の濃茶一席と、裏千家と松尾流の薄茶席をそれぞれ楽しませて貰いました。献茶から始まったお茶席では、お道具の室礼(しつらい)も素晴らしく、

表千家のお席では、覚々斎、了々斎といった千利休のすぐ次の代の宗匠の名前がたっぷり。

松尾流のお席のお道具もまた素晴らし〜ぃ✨

な〜んて、知らない事ばかりですが…😆😆😆

長い時間を経て伝わる道具の奥深さや、背景、ストーリーを垣間見る事が出来て、心から琴線触れまくりです💕💕💕

特に最後の裏千家のお席では、ひと席約30人分の点て出しのお抹茶碗が全て違っていて(大抵は数茶碗と言って、同じお茶碗の10客セットなどを使います)、次々と運び出される抹茶茶碗がどれもWao❗️Wao❗️と素晴らしい趣向で目が離せず、花火大会の最後の一番凄い連続の打ち上げの競演の様でした✨

今日のお茶会には、軽く500人を超える来客で大盛況💕茶道人口は高齢化はしているものの(笑)、相変わらず盛況です。さぁKamimachi-庵のお茶会の準備進めよっと🤗

.

.

.

.

.

📘美-wakuファスティング
 2024年5月21日〜27日
美-waku主催のグループファスティング、
マイスター小杉もfasting並走します。
https://kosugiyuko.com/fasting/

.

おもいやり人間学 – 美-waku
kosugiyuk

コメント

タイトルとURLをコピーしました