「ブラジルのKさんの所に行こうと思う」と次女から話があったのは、確か7月だったと思います。定期的にビジネスで来日しているKさんとは、次女との食事会に私も混ざって会った事がありました。お人柄もお仕事についても、ご本人に会って話が出来ていたのでまぁまぁ大丈夫でしたが、問題は次女ひとりで2回のトランジット含めた33時間のフライトでブラジルまで行くと言う点でした。
経由するアディスアベバ(エチオピアの首都)も、行き先のブラジルも私は行った事が無く、お国事情も分からない…。世界一安全な日本に暮らしていて、何となく物騒なニュースを聞くイメージの国なのでトランジットだけでも心配になるし、Kさんと無事に合流出来るのか…とか色々ネガティブな想定が湧いて。
でも、私が不安だから次女のブラジル行きを止めるのはただのエゴよね、27歳の社会人なんだし、と。私もその年頃では色々海外に行ってたので次女の行きたい気持ちも分かるし、葛藤したけれど見守ろう&サポートしようと決めました。

でも心配max!だから心配払拭の為に講じられる対策は全部アドバイスしました。
トランジットの時に荷物のピックアップの無い様に、機内持ち込みサイズのリュック1つにまとめるとか、
空港のチェックインカウンターでトランジットのことを一緒に確認したり、
もしスリや盗難にあった時の為に、現金を分散させておくとか、
パスポート再発行用の書類、GPSの追跡アプリ、海外旅行傷害保険、eSIMの手配など、
とにかく思いついた事は全部。

最後に、搭乗と到着の際にはLINEすること、頻繁にメッセージする事、何かあればすぐ連絡する事を約束し、あとは次女を信じて送り出しました。

.
.
.
次女がブラジルに出発した日は、偶然にも私がグループファスティングをスタートする日でした。次女の無事を願掛けする意味で、ファスティングスタートから終わっても次女の帰宅までずっと大好物の小麦粉を断ちました(まだ断ってます)。

合わせて“ピカピカ大作戦”をすることにしました。家の中、特に玄関をピカピカにしようと。理由は、20年近く前に習ったアロマの先生が教えてくれた神様に願いを聞いて貰える極意です。
『アロマのグレープフルーツをたらしたバケツの水で玄関のたたきを内向きに拭き上げる事。神様は毎日凄まじい数のお願いをされるけれど、アロマのグレープフルーツで拭き上げるとピカッ✨と光ってよく見える。だから“よしよし、願いを叶えてやろう”と祈願を聞いてくださる』と。
だから次女の出発から毎日アロマのグレープフルーツをたらした水で玄関を拭き、ついでにトイレの神様や仏間の仏様も神様も全部願いを聞いて貰えるように、いつも掃除機で終わらせるところを、次女が無事に帰って来ますように、願いを叶えてください、と拭き掃除しました。


タイミング良く、年契約している庭師さんが除草に入って下さって、庭もピカピカになりました。

不思議と目の前が綺麗になると、気持ちが落ち着いて来ます。また普段ならスルーしてしまう所も目について拭こうと思いました。

って、普段どんだけ大雑把に掃除してたか…😂

ただ気を揉んでいるだけで無く、私の気の済む様に“do something”とやりました。

結果的に次女は本当に多くを経験して素晴らしい2週間を過ごして来ました。



頻繁に送られてきた写真や動画で、私もブラジル旅行している様でした。経済の中心地サンパウロや首都ブラジリアをぐるっと周り、Kさんのそれぞれの土地にあるお宅に泊めて貰ったり、次女はKさんの話を浴びる様に見たり聞いたりしていました。復路は欠航のトラブルがありましたが、全部ひとりで乗り切って無事に帰宅しました。心配が杞憂に終わって、顔を見た時は心底ホッとしたと同時に心から次女を誇りにも感じました。
例え親でも、子供はこちらの思い通りにはなりません。大人と大人として話し合い、見守る、アシストする、忍耐が要るけれどこれが親業だと思います。今回の事でまた1つ、私も親業の学びを得ました。次女も間違いなく大きく成長したと思います。Kさんとの出会いも含めて全て神様が願いを叶えてくれたんだと思って、お礼をお伝えする意味でまだ玄関の拭き掃除は続けようと思います🤗
.
.
.

次回は今年最後のグループファスティング、2025年11月22〜28日の1週間です。是非スケジューリングしてくださいね🤗
.
.
.

Kamimachi-庵の秋からのお茶会の日程です。
10月13日(月)…満席
10月20日(月)…満席
11月12日(水)…残席5
11月16日(日)…残席2
11月17日(月)…残席3
11月29日(土)…残席5
是非楽しみにお越しくださいませ。秋はお菓子も美味しい🌰ので、そちらも楽しみにして来てくださいね!
.
.
.
美-wakuグループfasting…11/22〜11/28
小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
コメント