〜朔日詣りをする理由〜

もうルーティンになりました、
毎月1日に神社に参拝する朔日詣り。

 

先月は名古屋市の熱田神宮、
先々月は福岡の一ノ宮住吉神社、
今日は在宅してるので氏神様へ。

季節柄、
茅の輪が設置されていていました。

茅で編んだ茅の輪をくぐり、
心身を清めて厄災を払い、
無病息災を祈願する夏越の行事です。

八の字に3回潜って、
茅をお供えして、
今年後半の無病息災を祈願しました。

 

  

朔日詣りを始めたのはここ1〜2年です。
パーソナルシード講師仲間の、
今田コーチ、鵜飼コーチ、川棚コーチと、
尾張国の一ノ宮大神神社に参拝に行き、
滅多にお会いできない宮司さんに、
直接神社の案内をして頂いたのがキッカケ。

https://ichinomiya.gr.jp/014.html

こんなオバちゃん達が、
平日の昼間っから参拝に来てるのが珍しかったのか、
御朱印をお願いした今田コーチと、
鵜飼コーチの御朱印帳の過去行った神社が強者系だったからか(笑)、
社務所から出ていらして、
本殿の裏手にお連れくださって、
天地創造の話やお盆のお供えの話
(お盆はお留守番の方の分も含めてお供えは5つ。種類はたっっくさんお供えすると良いそうです🤗)をして下さって、
フッと空を見たら、
雲が何かのメッセージの様な形状に
なっていました(何だったか忘れてしまった😭😭😭)。

この日の宮司さんのお話や、
神社での現象が偶然ではなく、
まるで神さまに歓迎されている様に感じ、
以降身近に神社参拝に行く様になり、
旅行に行けばその土地の一ノ宮神社⛩、
1日には朔日詣りと、
今では生活の一部となりました。
それは、
今月の日々無事を祈ると言うより、
先月までの無事をお礼したい気持ちも強く、
今月が始まったと言う区切りにもしています。


 

 

さて、
今日の朔日詣りは、
写真に写っている時計でわかりますが、

5時半過ぎでした。
理由はもちろん彼女❣️

🐕の散歩は、
この暑さで5時台になっています(汗😅

 

 

帰宅したら、

家の四隅の盛り塩を交換し、
神棚とお仏壇にお供えをして終了。




朔日のルーティンは、
私には区切りであり、
リセットであり、
先月までの感謝と今月以降の祈願、
自分の内側との会話に丁度良い感じ。


そして50歳からのゆるっとLifeに、
ちょっと丁寧な時間💓
心地よい時間を過ごせるのでおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました