〜断捨離の果てに〜

2022年のmy大命題は『断捨離』でした。
事あるごとに、目に付くごとに、
精査して手放し、思い切って手放し、
身の回りには好きなモノだけになる様に、
時にはエイヤッ❗️と手放して来ました。

 

  

 

4月には“Kamimachi-マルシェ”を開催し、

多くの皆さんにお越し頂き、

私のモノも委託を受けたモノも、

ほぼ完売❣️

感謝&感謝でした💓

本当にありがとうございました💓 



未だ未だモノは多いけれど、
決断力と体力はどんどん落ちていきます。
気を緩める事なく断捨離は、
2023年以降もずぅっっと継続事案です❗️





なのに、
買っちまった〜〜〜😭😭😭

会員になっているサイトのバーゲンで、
ついポチッとした「まな板」です。

って、
“つい”と言う割に大中小の3枚…😅
(PSフェイスのθ2は “定価から52%引き”とか弱いのよねぇ😂😂😂)

 





 

このまな板を買おうと思った理由は、
もちろんバーゲンという事も有りましたが、

① 立つ
…いつも洗ったまな板の水切りに色々な所に立て掛けていて、自立するのが良さそう🥰

②四万十の檜の間伐材
…四万十は10年以上前に行って惚れた所。その土地の間伐材なら是非使いたい🤗

③厚さ1cm
…分厚いまな板やオシャレなカッティングボードは結局、普段スッと手に取りにくく出番が無くて、厚さ1cmが一番使いやすい事。

 


 

と言うことで、

まな板3兄弟、お勝手に仲間入りです。

 

  


 

さぁここで、
役目を終えたまな板は手放します。
プラスティック製が苦手で、
手持ちは全て天然素材です。

私の嫁入り道具、厚さ2cmです。
厚さ=重さなので、
最近出番が無くなっていました。
ここは“嫁入り道具”と言う思い入れごと手放します。

 


 

手頃な大きさで一番出番の多かった雫型。
近所の木材店の秋のマルシェで買って以来、
かなり愛用して来ました。
手放すか迷う🤨ちょっと保留。

 

 


 

杉の小さめのまな板。
上↑の雫型の代わりと思ったけれど、
結局雫型ばかり使って出番無し💦
これも手放します。






オシャレなカッティングボード。
オイルコーティングしてあって、
チーズや生ハム乗せたらステキなのですが、
そもそも我が家では乗せないんだった😅
出番が無いので今回手放します。

 

 


 

京都上賀茂神社の手作り市で買った
作家モノのカッティングボード。
これはもうまな板ではなくお皿です。
お皿として残します。





 

さ、これで新旧入れ替え出来ます。
新しいモノを入れるなら、
今までのモノは手放す、
ほんとにモノを精査するのは、
きっとこう言う作業の繰り返しです。

使ってみて、
また入れ替えが起こるかもしれませんが、
それも有りのモノとの付き合いです。
楽しみながら、
ちょっと痛い気持ちも味わいながら(笑)
止めずに絞り込んで行きたい思います。






コメント

タイトルとURLをコピーしました