BLOG 〜諏訪という街〜 JR中央線に乗るのはいつ振りだろう、久しぶりに乗りました。 大学時代は白馬に頻繁にスキーに行っていたので、よく乗りました。 こんな時間掛かってたっけなぁ〜。今日は息子のアパートから帰るのに、上諏訪駅→塩尻駅→名... 2024.05.07 BLOG神社仏閣参り
旅行&ホテル 〜諏訪大社〜 息子が就職して住み始めた長野県諏訪市、諏訪大社にやっと参拝出来ました🤗 信濃の一ノ宮でもある諏訪大社は、諏訪湖を挟む様に南と北に上社と下社があります。創建は古事記の国護りの神話まで遡る日本最古の神社の1つです。本殿を持たず自... 2024.05.06 旅行&ホテル
和の暮らし 〜67年目の結婚記念日〜 子供の日、亡き両親の結婚記念日。 息子の武者人形も今年で断捨離です。思う事は有りますが、今日は朝一から夕方までボランティアのチャリティバザーの当番でヘロヘロなので、明日以降に書きます。 . . . ... 2024.05.05 和の暮らし
和の暮らし 〜春土用〜 春土用が明けます。 4/16〜5/4は今年2024年の春土用でした。 土用は土旺用事の事。土用期間中は『土公神(どこうしん・土を司る神様)が支配する期間』と考えられていて、土を動かすこと(例えば〈土いじり〉〈草刈り〉〈... 2024.05.04 和の暮らし
オススメのお店 〜稲荷ふたば〜 和菓子の中でも練り切りの様な品の良いんでなく、草餅とか豆大福が大好物です。その土地の和菓子探検に行って、名物大福に出会えると幸せ〜〜〜🥰 . 京都で有名なのは出町柳駅西の「出町ふたば」 お店の奥で大勢の職人さんが... 2024.05.03 オススメのお店和の暮らし
50歳からの筋トレ部 〜5〜6月のチャレンジ〜 5月〜✨今日も今日とて朔日のルーティン。 家の周りの盛り塩を取り替えて、 氏神さまに先月までのお礼と今月以降の祈願。今日は曇天でαシードのテンションは穏やかです、つまりテンションが上がっとらんのよ…😅でも“お清... 2024.05.01 50歳からの筋トレ部ファスティング大人の本気遊び神社仏閣参り自分史上BEST BODY
オススメのお店 〜京都のランチ〜 京都は飲食店が多いイメージ有りますねぇ、全国で6位だそうです。1位は大阪、何と我が愛知県は2位だって!そんなに多いって認識無いけどなぁ〜。京都は拘りのモノを頂けるレベルの高いイメージが有りますね。 と言うことで、京都に行くな... 2024.04.30 オススメのお店
オススメのお店 〜箒と束子〜 同級生の柴田美香が主催している五十市。 フラッと覗いて、生活雑貨HALFWAYにて箒(ほうき)get〜🤗🤗🤗 タイ製、税込2,640円です。 細身で、敷居の掃除しやすい〜💓 やっぱり... 2024.04.29 オススメのお店和の暮らし
和の暮らし 〜4月の涛々庵茶会〜 今日も今日とてお茶会です。 暑っ💦 4月は袷(あわせ)がルールですが、暑いので単(ひとえ)の着物に、中は下着と長襦袢が一緒になってる嘘つき長襦袢です。 写真撮れてないけど、帯揚げはいりく結び。 ... 2024.04.28 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
和の暮らし 〜春の茶会 at国府宮〜 今日も今日とてもお茶会です。 1つ紋の色無地に、母がよく締めていた真っ白の名古屋帯。帯締めが地味過ぎたなぁ〜💦 今日は人生初の国府宮にて春の茶会です。まぁとにかく華やかで、お着物の先生方が大勢参集されていていま... 2024.04.27 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道