大人の本気遊び

オススメのお店

〜氷室の節句〜

「氷室の節句」ってご存知ですか?    7月1日は金沢では無病息災を祈って、この氷室万頭を食べるそうで、 昨日も今日も、金沢の街の中ではこの3色の氷室饅頭がそこら中で売られていました。 夏の風物詩と...
パーソナルシード

〜大人の修学旅行 in 金沢〜

今日はパーソナルシード仲間で「PS研修会」と言う名の大人の修学旅行です、先ずここ。 「御皇城山高祖皇大神宮」 友人の中村美佳がSNSにアップしていて、私が行きたいと言い出したら神様詣りに精通しているメンバーが連...
大人の本気遊び

〜碧南方言〜

今日は楽しみにしていたこれ😊 碧南出身の立教大学異文化コミニュケーション学部の石川文也(ふみや)教授です。 実は文也先生とは幼馴染。幼稚園〜小学校〜中学校の同級生で、中学では同じ部活(ブラスバンドで)、親が共に...
おもいやり人間学

〜my人生の楽しみ方〜

久しぶりの友人知人に会うと、全然変わってない方と、随分変わった方に分かれますね。 変わっている場合、良く変わった方も居る一方で逆もあります。自分はどっちに思われてるんだろう…😅 “人の振り見て我が振り直せ”ですね。  ...
和の暮らし

〜無農薬有機玉ねぎ〜

姉オーナーのいやしろ農園もいよいよ夏野菜が次々と収穫になっています💓 瑞々しい無農薬有機栽培の野菜で、見てるだけで創作意欲が沸きます🤗な〜んてカッコいい事を言ったりして…(笑) でも隣で夫殿が「お〜茄子が有るじ...
大人の本気遊び

〜涛々庵茶会〜

第四日曜は碧南市民茶会『涛々庵茶会』です 先月久しぶりにお邪魔し、お道具や設えの素晴らしさに感動❗️今月も伺いました🤗 呈茶券は入り口で買えます。多分20年前も500円だったと思う、良心的☺️☺️☺️ ...
おもいやり人間学

〜自分軸を生きる〜

よく目にする「自分軸で生きよう」と言うメッセージ。実は他人軸で生きている人は他人軸と言う認識も無く、そもそもどうやったら自分軸になれるのかも分かりません。 こんな私も以前は他人軸でした。人にどう思われるが気になって仕方がなく...
大人の本気遊び

〜姉妹旅2023最終回〜

Laos🇱🇦とは対照的に、人も街の凄い勢いでエネルギーを増しているThailand🇹🇭。4年前の渡泰より明らかに進化していました。    いよいよ姉妹旅2023も今日が最終日です。 ...
大人の本気遊び

〜姉妹旅2023⑦日目〜

7日目の朝は少し早めに出かけました。と言っても8時出発、朝ごはんからスタートです。 ナァちゃんちの近くのlocal foodのお店、美味しいのでナァちゃんfamilyご愛用の様で、連れて行ってくれました🤗 まぁ...
大人の本気遊び

〜姉妹旅2023⑥日目part2〜

いよいよタイ🇹🇭Bangkok移動です。 目指すはタイのスワンナプーム国際空港。 Suvarnabhumi international airports ズラッと並ぶThai Airの飛行機❗️ ...
タイトルとURLをコピーしました