和の暮らし 〜ウットリするのは〜 私の大切にしているモノの1つに “我が家の庭” があります。決して広く無いし、趣向に拘っている訳でも無いのですが、雨上がりの翌朝は必ず草取りしていた両親の姿を、今でも思い出語りするくらい見たので、私には両親への想いと同じくらい大切です。 ... 2023.11.17 和の暮らし大人の本気遊び茶道
パーソナルシード 〜こんな事ってある?の⑨〜 私たちは生まれる前から10年10月10日の時間の流れの中に生きています。太古の昔から誰しも、お腹の中に十月十日(とつきとうか)居て生まれて来るのは変わっていないですもんね。 それを体系化して学べるのがパーソナルシード... 2023.11.13 パーソナルシード大人の本気遊び
和の暮らし 〜歌舞伎を嗜む〜 今回の福岡入り、目的の内の1つはこれ。 『第4回 歌舞伎を嗜む会』 主催の撫子Plus(株)鮎永麻琴社長。 今回は彼女の推し中の推し!中村勘九郎丈率いる平成中村... 2023.11.11 和の暮らし大人の本気遊び旅行&ホテル
オンラインサロン〜美-waku〜 〜59歳の誕生日〜 本日、背番号を59歳に更新しました。 今の自分が在るのは両親のお陰、家族のお陰、今まで関わってくださった全ての皆様のお陰です。心から感謝しか有りません。本当にありがとうございます☺️☺️☺️ 産土神社に今までの感謝とこ... 2023.11.02 オンラインサロン〜美-waku〜和の暮らし大人の本気遊び神社仏閣参り茶道
大人の本気遊び 〜大人のお茶遊び〜 お干菓子を頂きました。 生(なま)菓子に対して、干菓子は水分の少ない乾いたお菓子の総称ですが、今では米粉や和三盆などの粉類を木型に入れて押し固めたお茶菓子の事を言いますね。 季節に合わせた形や色味で風情を表します。 ... 2023.10.26 大人の本気遊び茶道
オンラインサロン〜美-waku〜 〜名残りの茶席〜 今日は涛々庵茶会、毎月第四日曜日です。 碧南の無我苑の茶室や庭園は、手入れが行き届いていて見事です。 この芝生の草取りは大変やろなぁと、ついつい裏を想像しちゃうけど(笑) 毎回お琴の演奏会も並行開... 2023.10.22 オンラインサロン〜美-waku〜大人の本気遊び茶道
大人の本気遊び 〜穴場スポットin沖縄〜 前世は人魚だったんじゃないかと思う洋ちゃんに同行し、人生2度目のシュノーケリング today🤿 沖縄はどこも美しい海ですが、ここは知る人ぞ知るスポット!恩納村(おんなそん)の人気ダイビングポイント「青の洞窟」の裏、観光客にほ... 2023.10.19 大人の本気遊び旅行&ホテル
オススメのお店 〜美味しいモノin沖縄〜 沖縄lover💓で“食”に拘りの強い洋ちゃんのお薦めはハズレが有りません。今回もお腹の休まる時が無い位の美味しいモノづくめ🥰 先ずは新鮮なお刺身💕 ここは渡久地港にある漁師食堂大ばんぶる舞 ... 2023.10.18 オススメのお店大人の本気遊び旅行&ホテル
和の暮らし 〜風炉名残り〜 10月は茶道では「名残り月」と言います。 「風炉名残り」 5月から半年使ってきた風炉ももう直ぐ終わり、残り少ない風炉(畳や机の上に置く釜)の季節を惜しむ物寂びた情趣の10月。風炉釜を棚の真ん中に“中置”する点前も10月... 2023.10.10 和の暮らし大人の本気遊び茶道
和の暮らし 〜上の熊野神社のお祭り〜 今年は地元のお祭りも通常通り❗️ やっぱりこうでなくっちゃ🤗 御神楽(おかぐら)も巫女舞の奉納です。 さて、こ... 2023.10.08 和の暮らし大人の本気遊び神社仏閣参り