Warning: Undefined variable $author in /home/c8696648/public_html/bewaku.com/wp-content/themes/cocoon/functions.php on line 131
YUKO KOSUGI

和の暮らし

〜新幹線で着付ける〜

我が街碧南から一番近い新幹線の駅は三河安城駅、停車するのはこだまのみです。でも、そののんびり感が大好きで、新幹線を利用する時はこだまを愛用しています。 エスカレーターもこんな感じで、あまり混んだのを見た事ありません。そこが好...
BLOG

〜麻衣ちゃんのお母さん〜

今日は再び藤井達吉近代美術館に伺いました。開催中の「西三文協美術展」に出品されている上田章子先生が、今日は在廊されていると言うのでお会いしたくて🤗 このパンフレットの表紙も章子先生の作品。 2022年の「第60...
BLOG

〜花嫁道具〜

このカセットコンロは私の花嫁道具です💓 つまり30年ものです。このIwataniのアモルファはロングセラーで、美しいフォルムでGood Design賞を受賞した人気のシリーズ、我が家ではずっと現役で大活躍しています❗️ ...
Kamimachiサロン

〜11/9&12無礼講茶会〜

Kamimachi-庵で開催する「ゆるっと無礼講茶会」の道具組みを考えています。あ〜楽しっ☺️って言っても、我が家に有るモノしか無いので(当たり前❗️笑)、有るモノをどう組み合わせるか…を取っ替え引っ替え組み合わせて楽しんでいます...
チクワ🐕系

〜ドッグプール〜

🐕がリュックに入っています。理由はお出掛けに連れて行って欲しいから…(笑) 短毛犬ミニチュアピンシャーは寒いのは苦手ですが、夏の暑さは大得意❗️今の季節はとにかくお出掛けしたいのです。 さぁ、ドッグランにでも行...
BLOG

〜藤井達吉美術館〜

碧南には地元の名士藤井達吉を冠に頂いた『碧南市藤井達吉現代美術館』があります。私が小学生の頃は碧南商工会議所だったなぁ、碧南市音羽町1丁目1番地。風情のある場所にあるmyお気に入りの場所でもあります。お気に入りの理由は、穏やかで静かで人が...
BLOG

〜月〜

今日は中秋の名月です。満月の前日の今日、雲もなく姿の美しいこと❗️ 写真が下手ですが暫く眺めていたい輝きです。 . . . . . 🍵ゆるっと無礼講茶会2024年11月9日(土)2024年...
BLOG

〜浴衣の始末〜

昨日のドレスコード“浴衣”だった「月見の会」で着終えて我が家の今年の浴衣の楽しみも終わり。さ〜て片付けますか。 . 先ずはこの2枚から着手します。 娘たちが楽しみました🤗 吊るしで買った気楽な浴衣で...
BLOG

〜輪踊り〜

今日は碧南文化協会主催の「月見の会」です。ドレスコードが浴衣、今日着たら洗って仕舞おうと掛けてあったこの浴衣にしました。 角出しの適当結び。 それにしても、当初の予想よりずっっっっと暑いので、浴衣で良か...
Kamimachiサロン

〜Kamimachi茶会〜

遂に『Kamimachi-庵' 無礼講茶会』開催。 となると他にやる事あるのに、つい懐石の事や道具組みとか考えちゃいます。まぁこれが楽しぃ〜🥰楽しぃ〜🥰楽しぃ〜🥰 例えば、干菓子の代わりに、金平糖を振出(ふりだし)でお出しした...
タイトルとURLをコピーしました