〜11月上町庵茶会〜

今日は上町庵茶会です。

細い縦縞の縞小紋に織りの名古屋帯。

たまには赤✖️赤ってのも良いよねっと🤗

.

11月は「茶道のお正月」と呼ばれる特別な季節です。11月の「口切り」に因んで飾り壺。

見立床は名残りの“秋明菊”と『日々是好日』

茶懐石には豆栗ご飯。

お茶の作法を楽しんで聞いて下さる方、30年ぶりのお茶席の方、和やかにゆるっとおしゃべり(レクチャー)して、薄茶を一服差し上げて。

「作法について聞けて良い機会になった」と言って頂きました、嬉しいなぁ💓

実は同級生の3人↓

懐かし話が始まったら止まらん!止まらん!笑茶釜の湯で淹れたコーヒー(←上町庵で一番評判の良いヤツ😅)を飲んでまったりして…🤭

.

帰られた後メッセージを頂きました➡︎「毎日時間に追われ、ゆっくりお茶を飲む時間さえも無い毎日。久しぶりにお茶会に参加して、色々思い出して、とても時間がゆったりと流れて、素敵な時間でした。招いてくれて本当にありがとう」 嬉しいメッセージです、正にこう言う時間を持っていただく為の上町庵です。是非11月残り2回、お越し下さいませ🤗🤗🤗

11月16日(日)…残席2
11月17日(月)…残席1(参加費4,400円)

楽しみにお越し下さい〜💓

.

.

.

次回は今年最後のグループファスティング、2025年11月22〜28日の1週間です。スケジューリングしてくださいね🤗

.

.

.

小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

コメント

タイトルとURLをコピーしました