〜長女とマニラ旅③〜

My 61st 誕生日をマニラで迎えました。朝一番に長女から「お誕生日おめでとう💕」の一言、幾つになっても嬉しいですねぇ。

今日も今日とてラウンジで朝食を済ませ、

 長女からのB-dayプレゼント1day 旅行💕

   「Pagsanjan FallsTour

パグサンハン滝は、フィリピン・ルソン島南部にある人気の観光地で、ボートで急流を進みながら熱帯の自然を満喫できる迫力満点のスポットです。滝の高さは約90メートル。マイナスイオンを浴びながら、滝つぼの裏側に入る体験もでき、冒険気分を味わえます。

ツアーの予約から支払いまで全て長女が手配!

ピックアップの車に乗ったら私たち3人だけで、完全プライベートツアーや〜ん💓

マニラから車で2時間、ハイウェイやlocalな街を抜けて行くので、フィリピン🇵🇭という国を垣見ながらの道中です。

到着したPagsanjanはバリバリ観光地でしたが、とても美しい自然豊かな地域でした。

カヌーでBumbungan Riverを上流に向かって、熟練のメンズがオールを漕いで上って行き、渓谷〜滝へ到達したら下流に向かって下って来る1時間半のラフティングです。

ライフジャケットとヘルメットon!下は水着を着ていますが、後に水着着ていて大正解だったと痛感しました〜😂

カヌーに乗っていざ出発!

ムキムキのメンズが前と後ろで漕いでくれて、

勝手に火野正平と呼んでたけど(笑)

最初はカヌーのバランス心配だったけど、直ぐ慣れて、川の景色に癒されながらどんどん上流に進んでいきます。

全部で13あると言われる滝が次々に現れて、Pagsanjan falls 迫力満点❗️

な〜んてウキウキしていたら、

漕いで進めない浅瀬に差し掛かって、

メンズ2人でカヌーを、

引っ張り上げます❗️これが凄い‼️

漕で、引っ張り上げて、また漕いで…、

とにかく人力だけで凡そ50分位上流に進んで、

    Magdapio Falls到着❗️

パグサンハンfallsで一番の大きさと水量、折り返し地点になっています。

竹の筏に移って写真と思いきや、ロープを使って滝の下へ💨

そりゃもうビッショビショを通り越して、溺れるかと思いました‼️

マイナスイオンどころじゃ無いよ〜凄過ぎ💨

でも気持ち良かった〜〜〜💓💓💓

上から下までビショビショになって、ここから折り返しして川を下ります。帰りは火野正平も楽チンそう(笑)

私たちは体力使って無いけど、まぁまぁクタクタに感じる位の体験で…(笑)

でも爽快感と満足感が100点満点の300点🎉

シャワーを浴びてランチして(何故かKorean)、

渋滞の中を帰路につき帰って来ました。

.

返す返すも凄かった〜✨全部長女がアレンジしてくれて、ツアー会社も拘ってくれたお陰で、とても安心で快適で、全部を満喫しました!モノで貰うより数段嬉しい誕生日のプレゼント🎁思い出に残る素晴らしい誕生日に心底感激しました。

帰ってからまだ時間早かったので、ホテルの近くのカジノを通り抜け🤭、少し街を歩いて、

息子の希望でDunkin’ Donutsへ行き、

国ごとに味がちがうというKFCでチキンも買ってきて、部屋でジャンクフードpartyって盛り上がって、その後ラウンジでまたまた軽食をガッツリ頂き、

ってしていたら、

ラウンジスタッフの男性がケーキを🎂

長女と息子がホテルの1階のshopでケーキを買って、頼んでラウンジに持って来てもらっていました🥹🥹🥹

誕生日祝いのケーキって嬉し過ぎる〜😍本日何回目かの誕生日お祝いっ✨✨✨

とにかくmemorialなステキなステキな1日、フィリピンで子供達と迎えた幸せな1日でした。

長いブログを読んで下さってありがとう御座いました。今回の🇵🇭旅行も終盤です、明日は4日目の出来事と総括でも書こうと思います。是非また覗きに来てくださいね💓💓💓



.

.

.

まだまだお席あります、是非一緒に今年を振り返り来年の益々のwakuwakuを楽しみにするひと時を過ごしましょ〜🍵

.

.
.

.

次回は今年最後のグループファスティング、2025年11月22〜28日の1週間です。是非スケジューリングしてくださいね🤗

.

.

.

小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

コメント

タイトルとURLをコピーしました