ゆるっとLifeに移行して約10年、なるべく“やりたい事”だけやっています。だから“やらない事”もまぁまぁ有ります😂
「家事」や「お仕事」はしていますが自分がやりたいからやっています。例えば掃除は私が綺麗な空間で過ごしたいから、洗濯は私が清潔な衣類を着たいから、と言う具合です。美味しいモノを食べたいし食べさせたいから料理するし、人の役に立ちたいし自分の持っている知識やノウハウを活用して欲しいから、セミナーを開催したりコンサルをしています。全て「私がやりたいから」です。
逆にやる事にストレスがある時は、“なぜストレスを感じるのか?”を自分に問います。
素敵な友人や知り合いのキラキラ✨な活躍をSNSで垣間見たりすると、モヤっとする事が有ります。そんな時は「自分が望む生き方なのか?」それとも「輝いてる友人の姿を見て揺れてるだけなのか?」を自分に問います。心の答えが後者なら羨んでいるだけ、無いモノねだりしているだけなんですよね。
.

夫殿の晩ご飯、夫殿がビールを買いに行って我慢出来ずに買ってきた鯵フライも一緒に。

夫殿の晩ご飯は私が作りたいから作っています。美味しいモノを食べさせたいし、健康で居て欲しいから食材も選びます。作りたく無い時もあるし、そんな時は外食に出ます。ガチガチではなくゆるっとLife🤗
.
私が✖︎1%やってると自覚しているのは、自分のやりたいをやる、やるなら楽しむです。お仕事も生活も夫婦間も友達付き合いも、ストレスを感じるなら理由を掘り下げて見直します。それが欲しい&やりたいなら正面から徹底して楽しみます。そうする事で上手く進み、益々楽しくなってやりたくなる、良い循環が生まれます。
50歳からのゆるっとLife、何かを嫌々やるなんて時間と体力の無駄遣いです。それよりやりたい事を徹底して楽しむ、私たちはもうワガママで良いですよね💓💓💓
.
.
.

11月は茶道のお正月と言われ、「風炉(ふろ)」から冬の「炉(ろ)」に切り替える「炉開き」をします。Kamimachi-庵は立礼席なので炉開きは有りませんが、華やかな道具組みでお迎えする予定です。
Kamimachi-庵の秋からのお茶会の日程です。
10月13日(月)…満席
10月20日(月)…満席
11月12日(水)…残席3
11月16日(日)…残席2
11月17日(月)…残席3
11月29日(土)…残席5
是非楽しみにお越しくださいませ。秋のお菓子も美味しいので、そちらもお楽しみに〜💓
.
.
.

次回は今年最後のグループファスティング、2025年11月22〜28日の1週間です。是非スケジューリングしてくださいね🤗
.
.
.
小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
コメント