今日から8月、ルーティンからスタートです。

神棚とお仏壇にお供えして、

盛り塩をトッキントッキンに置いて、

氏神さまへ朔日参りとご奉仕に参ります。

御手洗に水が流れて、

本殿の扉が開いて神さまに直接お礼を伝えられます。榊立てには新しい榊を指して清々しく。

ホントに素晴らしい参拝なんですが、実は8時のこの時点で軽く30℃超えてるよね😅とは言え、参拝した後はご奉仕。御朱印担当ですが、

10時の撤収まで草取りしたり、草取りしたり、草取りしたり…。どんだけでも取るべき草が生えてるからねぇ😅

地域に大切にされている神社は、手入れが行き届いて綺麗です。我が氏神さまもそうでなくっちゃね✨自宅の庭の草取りもしないのに(外注)、汗だくになりながら境内の草取り、マインドデトックスの様な清々しさを体感しました。もちろん帰宅して速攻シャワー、その後しばらく休憩timeになりましたけどね🤗
.
.
Kamimachi-庵では真夏のお茶席の予定はありません。秋からまたしっかり開催して参りますので、是非楽しみにお越しくださいませ🤗

美-wakuグループfasting→8/24〜30
小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscribe-
コメント