暑い中、暑い場所でお仕事する方全員に“ありがとう❗️”と言いたい暑さです。

碧南消防署主催の女性視察研修で栄四郎瓦株式会社に行ってきました。創業から224年、日本最古の瓦製造メーカーとして”いぶし瓦”では日本一を誇ります。

工場内は37.2℃、コンベアから流れてくる形成された瓦の検品を1枚1枚されている方、炎天下の構内を梱包された瓦をフォークリフトで手際良く運搬している方…。

見学の私たちも汗だくでしたが一時のこと、見学が終われば涼しい所に帰ります。現場でお仕事されている方には心から頭が下がりました。
我が夫殿も暑い時に暑い場所で作業するのが仕事。スーパーマーケットやショッピングモールの冷凍冷蔵設備の制御盤設計施工を請け負っています。今の現場はスーパーマーケットの営業を止めて丸々改装しているので、エアコンも効いていません。熱の籠る室内作業は本当に暑いと思います。

晩ご飯には、せめて体を労るメニューをと用意します。体を冷やさない様に生姜を効かせたり、消化に優しく体に負担の少ないモノで、タンパク質も摂れて、夫殿の好きなモノと言うと、夏はこんなのになりがちです。

納豆や豆腐料理が付く事が多くて、今回は砂肝をオーブンで焼いて岩塩添え。栄養のバランスはまぁまぁ取れている筈ですが、これにビール🍺が入って来るのが困りもの。アルコールは体に負担が掛かるだけでなく、脱水を促すし、疲れがとれません。

でも暑いからこそ、冷えたビール🍺を楽しみに帰って来る気持ちも分からないでは無い…。いい大人なので、ご飯はサポートするから体調管理は自らしっかりやってくださいね、夫殿いつもありがとう🤗
.
.
.
Kamimachi-庵では真夏のお茶席の予定はありません。秋からまたしっかり開催して参りますので、是非楽しみにお越しくださいませ🤗

美-wakuグループfasting→8/24〜30
小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscribe-
コメント