〜秋の大祭〜

一昨日&昨日は我が氏神様上の宮熊野神社の秋の大祭でした。この辺りの神社は前日の宵祭りと翌日の本祭りの2日にわたって催されます。

今年は私も敬神会としてお手伝いしました。

夫殿が奉讃会催事部長なので、夫婦でお手伝い!ってどんだけ〜🤗🤗🤗

それにしても、奉讃会メンバーは事前に何度も入念に打ち合わせし、3日前から朝6時過ぎに集合して、神社や周辺の飾りつけして本番を迎え、祭礼の翌日は片付けまでしていました。

こんな裏方のご奉仕があって、当日の賑やかで楽しいお祭りが開催されてるんですね。身近に垣間見て改めて有り難く感じました。

.

.

ました。、さて、私はと言えば本祭りの朝、1.5kmの子供神輿の渡御(とぎょ)に入って行列をサポートしました。荒神社から上の宮神社まで、チャラボコという笛と太鼓のお囃子を鳴らしたながら、お神輿と今年からスタートの子供神輿で行列して練り歩き

子供たちがどんどん列に加わって、最後は大人を含め200人以上で神社に入り、本殿に参拝してパレード完了です。

.

.

碧南のお祭りと言えばメインイベントと言えば「もち投げ」です。櫓の上から厄年のメンバーが厄払いにクジの入ったお餅を投げるのです。今年は28,000個の餅が用意さて、その内の20,000個がクジ入りでした。

今年の1等は30万円の旅行券、他にもテレビやゲームなどの景品が用意さていて、もち投げの時間に凄い人数が集まりました。遊びでは怪我をしてしまう、本気の本気の餅争奪戦です。

我が家の息子は子供の頃から高校3年まで、自他共に認める“プロのもち投げゲッター”として市内の神社のもち投げを網羅していました。主だった神社のもち投げ時間を把握していて掛け持ち当たり前、10月は毎週もち投げで泥だらけになりながら餅と景品をgetして来ていました。お陰様で我が家はティッシュとラップは困ったことが無かったくらい…🤭しばらく朝ごはんとオヤツはお餅だったし…🥳

と言う事で今年はお祭り最後、もち投げの景品交換もお手伝いしました。5等のお菓子の交換ですが、1人で19個とか32個とか言う子もいて、子供も本気でとっていた様です(※子供は小学入学前、小学生とそれぞれ子供もち投げがあります)。

どっぷりお祭りの中に入ってみたら、普段見えない裏の苦労が見えたり、色々な方々と繋がって心底楽しみました。

.

今まで散々氏神さまにお世話になって来て、家族皆んな助けて貰いました。ここから少しでも地域に貢献する事で恩返し出来たらと思っています。

.

.

.

.

11月 9日11:00〜14:00(残席3)

11月12日11:00〜14:00(残席2)

素敵な時間をご一緒出来ます様に💓

.

.

.

.
🍵ゆるっと無礼講茶会
2024年11月9日(土)
2024年11月12日(火)

📒美-wakuグループファスティング     
2024年11月17日〜23日


小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/

オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscribe-un/

.

コメント

タイトルとURLをコピーしました