6月スタート、
今日の朔日参りは熱田神宮です。
https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/sp/
何とまぁ気持ち良い季節でしょ✨
爽やかを絵に描いた様なお天気です。
今日は電車で熱田神宮に向かいました。
サラリーマン時代は毎日乗っていた名鉄。
知立駅乗り換えして名鉄本線岐阜行き…。
懐かしがって知立駅に降りたら、
え???
知っている知立駅じゃない‼️
ホームに有った大判焼き売り場は?
本線ホームの立ち喰いうどん屋さんは?😭
知立駅は今大改装工事真っ最中で、
このホームはどこ?
μチケットって特急券のこと?(笑)
って💦一瞬慌てましたが
ドキドキしましたが😅
無事に熱田神宮に到着。
今回は8年毎月朔日に、
熱田神宮参拝しているお友達の案内で、
正式参拝の順路で、
南の正門の鳥居を潜って、
直ぐ西側にある摂社へ上知我麻神社。
続いて楠御前社(くすのみまえしゃ)。
社殿は無く、楠のご神木が祀られています。
そして徹社(とおすのやしろ)
天照大御神を祀る末社。
全然知らなかった摂社末社で、
お友達が教えてくれなければ素通りでした。
御神木で気持ちを清々しく感じて、
本殿へ。
良いお天気に朔日参りの機会を貰い、
お友達に感謝でした🤗
さて、
折角往復1時間以上の乗車時間があるので、
今日の100冊チャレンジ43冊目はこれ。
『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』
八木 龍平
買ったは良いけれど、
ずっと積読していたこの本は、
いつ読むの?今日でしょ❗️って事で🤗
・神様に伝わる祈り方
①住所氏名を伝える
②神社参拝の感謝と伝え願い事を伝える
③祝詞(祓いたまえ清めたまえ)を唱える
・あちこちに散らばった思考を収集すると、神様の意思を受け取るスキマができる
・神さまは物理的な存在ではなく、純粋な意識の存在、祈りの集合体
・「けがれ」とは、「汚れ」でなく「気枯れ」
・統計学は万人にとっての事実
・年2回以上神社参拝する人の幸福度高い
神様や神社が身近になる本。
50歳を超えて、
ゆるっとLifeにシフトした辺りからグッと信心深くなって、
朔日参りも自然に行く様になりました。
成功してるかどうかでは無く、
自分の生活が穏やかで居られるのに、
神様が身近という安心感も大きいと感じています💓
コメント