〜100日チャレンジ①〜

今年も残り100日です。“100”という数字が好きなので100日チャレンジする事にしました。

    開脚ペタン100日チャレンジ

開脚も、前屈すら手が床に着いた事がないカッチカチの体ですが、五十肩に罹患したのをキッカケに柔軟の大切さを知った今年は、自分の体と正面から対峙して来ました。どこまで開脚が進むかやってみまっす🤗🤗🤗

と言う事で、今日の精一杯を載せておきます。

床まであと5cmって所です。

凄い後傾…💦💦💦ふ〜と息を吐いて…これでも骨盤立ててるつもりです。先は長いなぁ〜楽しみながら頑張るぞ〜😚😚😚

.

.

.

11月は茶道のお正月と言われ、「風炉(ふろ)」から冬の「炉(ろ)」に切り替える「炉開き」をします。Kamimachi-庵は立礼席なので炉開きは有りませんが、華やかな道具組みでお迎えする予定です。

Kamimachi-庵の秋からのお茶会の日程です。

10月13日(月)…満席
10月20日(月)…満席
11月12日(水)…残席5
11月16日(日)…残席2
11月17日(月)…残席3
11月29日(土)…残席5

是非楽しみにお越しくださいませ。秋のお菓子も美味しいので、そちらもお楽しみに〜💓

.
.

.

次回は今年最後のグループファスティング、2025年11月22〜28日の1週間です。是非スケジューリングしてくださいね🤗

.

.

.

小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

コメント

タイトルとURLをコピーしました