〜諏訪湖祭湖上花火大会〜

今年の家族旅行は諏訪湖祭湖上花火大会です💓

花火好きな我が家、息子の諏訪の社宅の近くから諏訪湖の花火が見えそうなので計画していました。全国でも有数の規模を誇る諏訪湖上花火は、湖上に咲く水上スターマインが有名です。

流石に息子の社宅に家族全員泊まれないので、今回はCLASS VESSO蓼科に泊まります。東急リゾートタウン内にある「森とともに暮らす」がコンセプトの新しいスタイルのリゾート。先ずはチェックinします。

一棟貸の貸別荘です。

チェックインしたら、早々に買って来たモノを並べて家族dinnerです💓

花火大会の前にお腹に入れちゃいます。家族揃って食べれば何でもご馳走っ💕

腹ごなしして、さぁて諏訪湖の大花火に出かけますか。車で30分ほど山を降りて、上川に掛かる息子の社宅近くの橋の上から花火を見ます。

写真が暗すぎで分かりませんが😂😂😂

音速340m/秒とすると大凡4kmの距離だと、理系の夫殿と息子が話しておりました。上川は諏訪湖に流れて込んでいる川なので障害物がほとんど無く、遠いけれど綺麗に見えます。

小さいけどね…😂

ただ今回は半分視察を兼ねているので、花火の打ち上げ2時間の内に絶景スポットを探そうという事で移動しました。

事前に何となく目をつけていた良い感じの所があったのですが、実際花火が上がり始めると、

打ち上げスポットに丁度重なる大きな木があって、花火の右半分が全く見えない…。それでも音速から計算すると大凡2kmくらいの位置なので、さっきの橋の上より随分近く見えます。

「半分見えないねぇ〜」なんて言ってる時に、なんと息子が見つけて来ました!少し上がれる所があった様で、邪魔になっていた木の上から花火を見下ろせるスポット✨✨✨

湖面ギリギリの低い花火の迫力も全部堪能できて大満足!正に絶景スポットを見つけられました✨花火が終わってさぁ帰ろうと周囲を見たらまぁまぁの人が居て、な〜んだ毎年こんなに大勢の人が満喫していた秘密のポイントだったのねっと。来年もここで、今度はシートとか虫除けとか飲み物とか準備して2時間の諏訪湖大花火を楽しもうと、その場で決めました(笑)

その後はサッと車に乗って、渋滞も一切引っかからずに別荘に帰って速攻で爆睡しました。

.

今朝は早く目が覚めたので散歩に。

森の中の別荘地にある貸別荘なので、

朝はヒンヤリした空気が気持ちよく、緑も鮮やかです。

朝から開いてるおしゃれなshopに寄って、朝食用に買っておいた諏訪の有名店「太養パン」に塗るバターを買おうと思ったけど無くて、クリームチーズ買って、

朝ごはんして、

朝風呂してチェックアウト。

森の中を皆んなで散歩して、下山しました。

息子はそのまま社宅に帰り、残りの私たちは碧南へ帰ります。事故渋滞や故障車渋滞など時間が掛かりましたが、そこは家族旅行。そんな事も楽しいネタで、お喋りしたりウトウトしたり、のんびりと帰って来ました。あ〜〜楽しかった🩷

私にとって家族との時間はpriceless!特に長女の結婚が決まったので、ホントの家族5人だけの旅行はこれが最後かも知れないと思い、今回は宿泊先も居心地重視❗️少し遠いけれど、時間に縛られない一棟貸にしました。家族との思い出が新たにいっぱい書き込まれて、私だけでなく家族それぞれ素敵な思い出になりました💓

.

.
.

Kamimachi-庵では真夏のお茶席の予定はありません。秋からまたしっかり開催して参りますので、是非楽しみにお越しくださいませ🤗


美-wakuグループfasting→8/24〜30

小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/

オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/

コメント

タイトルとURLをコピーしました