〜水無月のお稽古〜

6月のお茶のお稽古です。

床の間に見立てて机の角には、大輪の芍薬(しゃくやく)にお茶碗は露草、棗の六瓢(むびょう)は“無病”につながる縁起物、

香合は紫陽花。香合も練りから香木になります、飾ってあるだけなので空でしたが…(笑)

.

.

6月の水無月(みなづき)の由来は、田植えが済んで田んぼごとに水を張る水張り月という説が有ります。梅雨の雨も水を連想させる時期、今年も半年が過ぎようとしている事を振り返る時期でも有ります。

主菓子も水無月。外郎の三角は涼やかな氷のかけら、上の小豆は魔除けの意味があります。

平水指のお点前は久しぶり。不思議とこう言うことは体が覚えてるんだけど、手順はとっくに忘れてて…😂😂😂

間違えそうになるのを必死に辿ってる顔…😂

お点前2回目は干菓子。

ピンクのは金沢の菓匠高木屋「紙ふうせん」、

割るとゼリー(錦玉)が入っていて、初めて頂きましたが、透き通った甘味が激ウマです✨

毎回季節の室礼で待っていて下さる早智先生、美しいお点前になる様な珠玉のアドバイスを忘れない様に、帰ったら復習しなくちゃ❗️

と思って、家に着くとそれを忘れてる…。困ったもんだ…😂😂






.

.

.

小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscribe-un/

コメント

タイトルとURLをコピーしました