![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9645-1024x886.jpeg)
毎年節分明けに出すお雛様。
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9632-962x1024.jpeg)
やっと出せました〜💓
両親が、長女の誕生日にお祝いで買ってくれた三段飾り。三人官女は人形供養し、段飾りは断捨離したので、今はお内裏様とお雛様だけになりました。横幅と同じくらい奥行きもあるので、これだけでも保管にまぁまぁのスペースが必要です。長女が欲しいと言えば、来年から長女の家で飾られるかも🤗
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9628-1024x848.jpeg)
掛け物は義妹が贈ってくれた絵。毎年どこかに掛けて来ましたが今年はKamimachi庵に。
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9627-1024x749.jpeg)
和室には大切にしているアンティーク雛を飾りました。祖父母が私の姉の誕生祝いに買ってくれた、もう60歳超えのケース雛です。通り向こうの人形屋さんで一番高いのを買ってくれたと、よく母から聞きました(笑)
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9625-1024x632.jpeg)
お人形のお顔もちょこんと可愛いいでしょ💓
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9626-1024x768.jpeg)
欄間や柱には杉や桜が使ってあります。
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9624-1024x768.jpeg)
当時はケース雛が一般的だった様ですが、今は見ない形です。出すのも片付けるのも簡単で手間無し、人形も可愛くて毎年出すのを楽しみにしています。今年も1ヶ月楽しませて頂きます✨✨✨
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_9629-1024x768.jpeg)
さて次回のKamimachi庵は雛祭り茶会(満席)、どんな道具組をしようか、どんな茶懐石を用意しようかなぁ〜。考えているだけで楽しくて嬉しくて。お越しくださるお客様と一緒に雛祭りを満喫したいと思っています。
.
そして3月30日(日)と31日(月)に桜茶会開催です。春の訪れをリアルに感じながら桜にまつわる道具やお菓子、会話も盛り上がると思います💓3月のお茶会はまだお席ありますので、ぜひお越し下さいませ🤗
.
.
.
![](https://bewaku.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_9049-812x1024.jpeg)
2025年2月27日(木)…満席
2025年3月30日(日)…残席4
2025年3月31日(月)…残席4
.
.
小杉裕子公式
http://kosugiyuko.com/
オンラインサロン〜美-waku〜
https://kosugiyuko.com/onlinesalon-be-waku/
ブログ更新通知登録
https://bewaku.com/subscribe-un/
コメント