BLOG

〜世界一のタンゴ〜

現代のアルゼンチン・タンゴ界を牽引するファビオ・ハーゲル・セステートと2024年タンゴダンス世界選手権チャンピオンアジェレン&セバスティアンと初代、2014年チャンピオンが共演するホンモノのタンゴのステージ❗️ 姉が誘ってく...
ファスティング

〜やっぱりご飯❗️〜

ファスティング明けました❗️ やっぱり食べたいモノは「ご飯」💓 蓋を開ける時のwakuwaku😍 1膳目はただただご飯を噛み締めて味わって、2膳目は自家製糠漬けと大根葉で満喫〜💓 . ...
50歳からの筋トレ部

〜ファスティング最終日〜

体も気持ちも軽やかなファスティング最終日、 今日は川棚由香里さんの『自律神経ケアヨーガ』です。仲良しの由香里さんに五十肩の相談をした所から通い始めましたが、予定が合う時だけなので今日はまだ7回目です。 特徴はこ...
ファスティング

〜ファスティング6日目〜

ファスティング6日目、遂に復食期〜🎉 朝はいつも通り酵素ドリンクと植物プロテインで済まし、遅めのランチを用意しました。 野菜スープ(味付けは玉ねぎ麹)、きゅうり➕味噌、人参の糠漬けです。 ファスティングし...
BLOG

〜着物のお手入れ〜

お茶会に伺ったりお稽古に行ったり、拙宅でお茶会を開催したり、着物を着る機会を逃さない様にしています。 .長襦袢は有松絞りの笹加で誂えた正絹を愛用しています。襟は白、お茶事には“白襟”と決まり事あるので、色味のあるのとか刺繍入...
BLOG

〜雪のお陰〜

降りましたねぇ。碧南は愛知県の南の端っこ、滅多に雪は降りません。子供が小さい頃は大喜びで、全員手袋ビチャビチャで手袋の意味ない位はしゃいでいましたが、今は夫殿の布団から出てこない🐕が震えているだけです。 . 雪なんて関...
BLOG

〜ピーラー探検隊〜

私こう見えて(どう見えて❓)、拘るところは拘ります。例えばキッチンツール、“皮剥き”“ピーラー”はかなり拘りがあって、今まで色々なメーカーのピーラーを使って来ました。 ・握り具合 ・切れ具合 ・剥いた皮の厚さ ・洗...
BLOG

〜アンティーク雛〜

毎年節分明けに出すお雛様。 やっと出せました〜💓 両親が、長女の誕生日にお祝いで買ってくれた三段飾り。三人官女は人形供養し、段飾りは断捨離したので、今はお内裏様とお雛様だけになりました。横幅と同じくらい奥行きも...
BLOG

〜2025.2月期 fastingスタート〜

『美-wakuグループfasting2025年2月期』今回は9名で腹ペコ探検隊スタートです。1週間食事制限を掛けて、胃袋と腸を休ませ体内リセット。一生美味しく食べる為の1週間、仲間と楽しみながら腹ペコを通過します。 目的はそれぞれ...
BLOG

〜好物のみかん〜

今年はみかんが高いですねぇ。好物だと知っているので、義父が買ってくれました。伊予柑くらいの大きなみかん💓💓💓帰宅して物も言わずに4つ食べてしまった❗️笑 さ、明日からファスティング。暫くみかんも食べられません。今日美味しく満...
タイトルとURLをコピーしました