BLOG

〜お盆の入り〜

お盆の迎え火をして、 御霊供膳をお供えします。 お供えの時は、混ぜ物無しの真っ白ご飯(五分づき米ですが、眩しい白さ✨)です。 . って事で、夫殿の晩ご飯は当たり前に、お供えの...
BLOG

〜母ちゃんの至福〜

子供たちがお盆の帰省、3人揃うのは久しぶりです。それぞれ予定が有る様ですが、勢揃いしてる時にお墓参りです。 何も言わなくても要領よく、3人で墓石を洗ったり花を替えてくれてお参りしました。 子供達皆んな、素敵な大...
BLOG

〜菓子銘は「花火」〜

今日はお茶のお稽古です。 浴衣に半幅帯でカルタ結び、白足袋だけ履いて行きます。車を運転するのでペチャンコ帯は楽チンです🤗 .今日は茶室でのお稽古。 来月家元での四季釜(お茶会)の当...
50歳からの筋トレ部

〜パーソナルYOGA〜

サラリーマン時代はエアロビクスの全盛期、私も友達に誘われてレオタードで通っておりました。でもあまり盛り上がらなかったなぁ、サボり気味になって行かなくなりました。YOGAも似た様な感じ、何回か行ったけど行かなくなるパターンでした。 こ...
BLOG

〜茶道作法レクチャー〜

氏神様の「敬神会」仲間が“お茶の作法を教えて欲しい”との事で、急遽お茶席を設えました。 メンズ3人で夕食後に来られる予定、見立ての床は庭の花と香合。 香合はコオロギです。 棗もコオロギ、蓋置は扇子...
BLOG

〜中村公園桐蔭茶席〜

今日も今日とてお茶会です。総絞りの浴衣に襟を出して紗の夏帯。 今日は中村早智先生社中の研修を兼ねた内々のお茶会です。 名古屋中村公園の桐蔭茶席をお借りしました。 素晴らしい...
BLOG

〜8/11〆切です〜

暑くて食生活が乱れがち、だからリセットにファスティングがおススメです!もちろん私自身も目的はリセット。食生活も大腸もね🤗🤗🤗  8月期美-wakuグループファスティング お申し込み締め切りは8/11(日)です。是非ご一...
BLOG

〜朔日のルーティン〜

今日から8月、ルーティンからスタートです。 神棚とお仏壇にお供えして、 盛り塩をトッキントッキンに置いて、 氏神さまへ朔日参りとご奉仕に参ります。 御手洗に水が流れて、 ...
BLOG

〜緑の食卓〜

夏アルアルです、食卓が緑になるって。 緑の野菜が並びます🫛 熱いメニューは少なくて、冷蔵庫で冷やしたモノを並べるだけなので楽チンでもあります。 まぁ、美味しそうな顔を見るだけで母ちゃんは幸...
BLOG

〜旬の夏野菜〜

お昼に娘と二人ランチ…さぁ何を食べよっかと言いながら、茹でていたブロッコリーとオクラ、水切りした豆腐、ゆで卵を並べて、あとは豚肉と玉ねぎをおもいのフライパンで炒めてワンプレートランチにしました。 タンパク質多めの筋肉ランチ🤗...
タイトルとURLをコピーしました