BLOG 〜newパン屋 in碧南〜 知らなかったとは不覚だったけれど、 今年5月に新しいパン屋さん出来てました😍 mon coeur (モンクール) 碧南緑町の交差点入ったらすぐ見つかるピンクのパン屋さん。もちろん即行ってきました〜💓... 2024.09.02 BLOGオススメのお店
2024年100冊チャレンジ 〜台風10号と朔日〜 台風10号が停滞していますが、9月1日の今朝は曇り空です。お天気関係なく、朔日のルーティンです。盛り塩がトッキントッキンに盛れると嬉しい💕と思いながら、家一周して取り替え。 もちろん氏神さまへ朔日参りへ。 ... 2024.09.01 2024年100冊チャレンジBLOG和の暮らし神社仏閣参り
BLOG 〜2024年の2/3〜 台風に振り回される月末ですねぇ。とは言え今日は8月月末、2024年の2/3が経過した事になります。 . 今年を振り返ってみると、1月には楽しみに計画していたベトナム旅行に行き、 3月には母ちゃん業卒業で家族旅行に... 2024.08.31 BLOG
和の暮らし 〜浴衣あと何回〜 小降りになったんで大丈夫かと思ったのに。 今晩はカジュアルな会食の予定なので、今夏あと何回着られるか、 浴衣チャンスと張り切ってたら土砂降りに…😂台風10号は自転車くらいの速度、被害も出ているらしい…。予報では愛知県は... 2024.08.29 和の暮らし大人の本気遊び着物
50歳からの筋トレ部 〜遂に受診〜 病院now! 歯医者さん以外で10年ぶりの病院、来たのは整形外科です。左肩が痛くなって早2ヶ月強。ある方向に腕を上がると激痛で、それが治る気配が無いので骨にヒビでも入っちゃったのか確認したくて。と言うか、この痛みの原因と対処... 2024.08.27 50歳からの筋トレ部BLOG
おもいやり人間学 〜今日から復食〜 ファスティング6日目、今日から復食です。 恒例の全身ショット、なぜかボヤってる(笑) 今回の体重の推移です。➖1.9kgでいつもと同じ感じです。今回は自宅のヒマ時間が長くて、本断食中ダラケ気味だったので、意識し... 2024.08.26 おもいやり人間学ファスティング和の暮らし手作りご飯
和の暮らし 〜冷凍する為に〜 義母の名言の1つ、 「クズ野菜が出たら餃子のタネにしておく」 良い事言います💕 もちろん実践しています。実際はクズ野菜と言うより、例えば姉のいやしろ農園から山盛り野菜がきたとか、葉物野菜が有るとか…。 今回はキャベ... 2024.08.25 和の暮らし手作りご飯母ちゃん業
BLOG 〜父が遺したモノ〜 まだまだ我が家の断捨離祭りは続いています。 今日はここへ!碧南市民図書館中部分館です。 父が遺した碧南郵便局発行の切手押印台紙や古い碧南市政50年のハガキです。断捨離の際に沢山出てきて、碧南由来のモノなのでと図... 2024.08.22 BLOG断捨離祭り
BLOG 〜病院には行かない〜 実はわたくし、普段から病院には行きません。健康診断も受けてないし、血圧なんて時々ドラッグストアに置いてある測定器で遊びで測る程度です。友人知人には「定期検診行った方がイイ❗️」と強く勧められますが…😂 行かない理由は、何か見つかるの... 2024.08.20 BLOGファスティング
Kamimachiサロン 〜茶道の基本〜 主催しているオンラインサロン〜美-waku〜、今日のzoomは日本文化の凝縮と言われる 「茶道」 大人の嗜みとして、茶席のマナーやタブーを知っているだけで敷居が低くなります。 今日は持ち物や、 ... 2024.08.18 Kamimachiサロン和の暮らし茶道