BLOG 〜護国神社献茶式〜 今日も今日とてお茶会です。鮫小紋に袋帯。 ちょっとだけ季節先取り、桜の刺繍の帯揚げ。柄を出すのに苦戦したけど真ん中に🌸出た〜。 . 今日は名古屋丸の内の愛知縣護国神社にて、 松尾流家元献茶式... 2025.03.20 BLOGKamimachi庵和の暮らし和の設え大人の本気遊び着物神社仏閣参り茶道
BLOG 〜再訪⛩️叶う〜 去年の12月7日、恒例の伊勢神宮に一年のお礼参拝に行った際に最後に行った春日大社。 17時過ぎてしまい、参拝出来ず仕舞いだったので再訪を約束していました。それが今日🤗 約束を履行したのは前回と同じメンバ... 2025.03.12 BLOGオンラインサロン〜美-waku〜パーソナルシード和の暮らし神社仏閣参り
BLOG 〜3月朔日は最高気温18°〜 3月に入りましたねぇ、朔日の今日はいつものルーティンからスタートです。 神棚とお仏壇にお供えして、家の周りの盛り塩を取り替えて、 朔日詣りに行きながら、そのままご奉仕です。 上の宮熊野神社... 2025.03.01 BLOG和の暮らし大人の本気遊び神社仏閣参り
BLOG 〜国府宮なおい茶会〜 今日も今日とてお茶会です。 着物と帯の格が少しズレているけれど、この組み合わせが好きで今日も。 ホントは少し直したかったけれど、二重太鼓が成功して柄が合ったのでそのままにして完成。 寒いので、道行... 2025.02.23 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び着物神社仏閣参り茶道
Kamimachi庵 〜朔詣りと明日の準備〜 朔日の今日はルーティンからスタート。 そして氏神さまに朔日詣りに行って、 そのままご奉仕です。 基本は御朱印担当として本殿前に座っていますが、まぁ御朱印の欲しい方はなかなか居られず…。と言... 2025.02.01 Kamimachi庵和の暮らし和の設え神社仏閣参り茶道
BLOG 〜頼まれごとは試されごとpart2〜 頼まれごとは試されごと❗️ 何か頼まれたらこの気持ちで話をお聞きします。過去PTAの愛知県代表をお引き受けした時も、大きなお仕事やボランティアの時も、頼む方だって頼み難くいのに頼んでいる事は私も経験しているし、そもそも私の力量を買っ... 2025.01.16 BLOG和の暮らし神社仏閣参り
BLOG 〜2025年元旦〜 この年末年始はお役を頂いて、神社で年跨ぎ。 紅白歌合戦の終わる前、23:30に氏神さま上の宮熊野神社に参ります。 防寒対策に極暖とタートル、スパッツとブーツ、帯はsousouの革ベルトで参上です! ... 2025.01.01 BLOG和の暮らし着物神社仏閣参り
BLOG 〜大晦日もゆるっと〜 大晦日の今日も慌ただしさ無く穏やかに過ごしています。今日の“to do”はお節料理と年越し蕎麦、鏡餅とのし餅の用意です。お節料理は毎年天才料理人の義母に全面的に甘えており…。 有り難く&有り難く詰めるだけ〜💕 ... 2024.12.31 BLOG和の暮らし和の設え手作りご飯神社仏閣参り
和の暮らし 〜頼まれ事は試され事〜 今日は一粒万倍日&天赦日が重なる最強の開運日です。 朝風呂で身を清めて、氏神さまに参拝に行って来ました🤗 9時半を回っていましたが、ピリッと冷えて気持ち良く清々しい空気、取り替えた今年お世話になったお札をお返し... 2024.12.26 和の暮らし神社仏閣参り
BLOG 〜上の宮神社の役〜 我が家は上の宮熊野神社の鳥居の内側に所在し、社務所に残る400年前の地図では境内でした。大浜上町(かみまち)という住所から“神様が待ってる神待ち”「Kamimachi-サロン」と呼ぶのはこれが理由です。 徒歩3分、遊び場であ... 2024.12.24 BLOG和の暮らし神社仏閣参り