BLOG 〜和装の舞台裏〜 昨日着た着物を片付けるのに、今日は私の着物の舞台裏についてシェアします。参考になるか分からんけど…😅 そもそも寝室で着物を着ています。寝室には壁面クローゼットやハンガー、姿見があるので便利です。予め掛けておいたり、脱いだ後も引っ掛け... 2025.01.03 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び断捨離祭り着物
BLOG 〜今日の着物〜 今日は義実家に参ります。大晦日にタートルネックと帯ベルトとブーツで洋風に着た絞りの小紋に紬の帯、 便利で暖かく冬に活躍します。 この帯締めは短いので、ひと結びして後ろで縛ってます。 散々迷って選択... 2025.01.02 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び着物
和の暮らし 〜12月30日は忙しい〜 普段はバタバタするなんて事は殆どないのですが、年末30日の今日は“to do”が幾つかあってちょっとバタバタです。 . 今朝は先ずしめ飾りの交換から。新年の「家内安全・交通安全・商売繁盛」の祈願を込めて私が手作りしたしめ飾りは... 2024.12.30 和の暮らし和の設え大人の本気遊び
Kamimachi庵 〜除夜釜〜 今日はお茶会。時間に余裕がある日の着付けは成功する確率高し❗️ 帯にシワが入ってるけど、ピシッといかないのは五十肩による副作用でして…😂 それでも帯揚げも成功したし、 二重太鼓も成功したし... 2024.12.22 Kamimachi庵和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
BLOG 〜落語祭り〜 大名古屋らくご祭2024を観に行きました! 名古屋市公会堂で夜の部です。 出演者は三遊亭萬橘、林家木久蔵、桂南光、柳亭市馬、桂文枝、TVでもお馴染みさん達。 夫殿は最初から中休みまでは熟睡💤 ... 2024.12.21 BLOG和の暮らし大人の本気遊び着物
BLOG 〜リメイク材料の断捨離〜 何気にクリエイティブな活動好きです🤗ってカッコ良い言い方してますが、要はリメイクとかハンドメイドとか💓 当然の様にリメイク用の布類が溜まります。 一応整理はしてあるんだけど量が多いんよ。 ボタンは瓶に入れ... 2024.11.21 BLOG大人の本気遊び
Kamimachiサロン 〜Kamimachi-庵リセット〜 お天気が良いとテンション上がりますねぇ。 近くを通ったので、氏神様参拝✨ あまり知られていませんが、氏神様「上の宮熊野神社」のご神木はこの榊です。 . . さぁ片付けday。 ... 2024.11.13 Kamimachiサロン和の暮らし大人の本気遊び茶道
和の暮らし 〜白大島をリベンジ〜 今日もお茶会の為に着物を着ました。 先日、不本意な着付けになった白大島と、 “夢”の名古屋帯。やっぱりピシッと行かん…😂 でもね、昨夜zoomおしゃべり部屋で東京のセレブコミュニケーションカウンセラー山田... 2024.11.10 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
オススメのお店 〜大人のマナー〜 今朝まぁまぁ冷えましたねぇ。 用意しておいた着物がど〜にもピンと来なくて、急いで和箪笥から取り出した白大島。 今日は踊りのお師匠さんや書道の大作家の先生含め20名以上で、半田の料亭で日本食のマナーを学びながらの会食。 ... 2024.11.07 オススメのお店和の暮らし大人の本気遊び着物
50歳からの筋トレ部 〜健康投資こそ自己投資〜 川棚由香里先生の『自律神経ケアヨーガ』、 安城でレッスン開催して今日で5周年との事❗️ 〜由香里先生おめでとう御座います㊗️〜 学生時代からバレーボール選手として頭角を表し実業団入り。長く第一線で活躍され... 2024.11.05 50歳からの筋トレ部BLOG