BLOG 〜お線香と箸〜 週末夫殿と岐阜〜長野に小旅行してきました。やっぱり家族でのお出掛けは気楽で、楽しい時間となりました💓 息子のいる長野県諏訪にはここで買えるお気に入りがあります。それは“お線香”です。 毎朝必ずお仏壇に参... 2025.05.27 BLOGオススメのお店おもいやり人間学和の暮らし和の設え夫婦仲良し生活
BLOG 〜諏訪は寒かった〜 長野県諏訪まで足を伸ばしたのは息子に会う為でした、届けモノと生存確認に。 昨日の諏訪は冷えて、展望デッキ寒かった〜😂 夕方になって「晩ご飯は何を食べる?」という話で、息子の希望は「焼肉❗️」と、まぁそう来るよね... 2025.05.26 BLOGファスティング大人の本気遊び夫婦仲良し旅行&ホテル生活
BLOG 〜野菜の下拵え〜 姉のいやしろ農園が出店しているマルシェで、無農薬の新鮮いやしろ野菜買ってきました。帰宅したら即、処理します! 大根の葉は刻んで、 しらす干しと炒めてふりかけに。 お浸し。 大... 2025.05.24 BLOG和の暮らし手作りご飯生活
BLOG 〜おだんごランチ〜 知る人ぞ知る碧南の「天王のだんご屋」 家族全員大好物で、我が家もよく買いにも行きます。今日はお昼ちょっと前に頂き、お昼ご飯になりました💓 ここのおだんごは“うるち米”で出来ているので、正にご飯代わり... 2025.05.23 BLOGオススメのお店和の暮らし手作りご飯生活
BLOG 〜晴れの日の白い靴 お日様出てきた〜☀️ 昨日の雨で濡れたOnitsukaTigerと、薄汚れが気になっていたCONVERS、愛用の白靴2足をゴシゴシ洗って干しておきます。やっぱり白い靴は白くないとね❗️ 晴れの日に靴の干してある... 2025.05.22 BLOG生活
BLOG 〜お金を下ろす〜 お金をおろす時に気をつけている事は2つ。 1.ATM手数料無しでおろす(手数料を払う時は悔しくて泣けてくる位、払いたく無い❗️)。 2.札番号を確認する。これは最早癖になっています。全部偶数のお札はメス、1つでも奇数が入ってい... 2025.05.20 BLOG生活
BLOG 〜夫殿の晩ご飯〜 夫殿の仕事が大詰めで、何時に帰って来るか、晩ご飯が何時になるか分からない時は、それに対応したメニューになります。 お昼に炊いたご飯はおにぎりに。ぬか漬け、小女子をちゃちゃっと盛り付けてテーブルに置いて、摘んでる間に鯖をオーブ... 2025.05.19 BLOG和の暮らし夫婦仲良し手作りご飯生活
BLOG 〜ぬか漬けin WECK〜 昨夕漬け込んだぬか床、人参ときゅうりはちゃ〜んと漬かっていました。すぐ食べられる様に切ってWECKへ。 序でに薬味ネギも切って、ジップロック で漬けておいた長芋キムチと大根キムチもinして冷蔵庫へ。プラスティック容器... 2025.05.18 BLOG手作りご飯生活
BLOG 〜myぬか床〜 8日前の「ぬか床作り講座」で作ったぬか床。 捨て漬けを2回施して今日から本漬けです💓 大好物の人参、定番のきゅうり、共に貰い物ですが、早速myぬか床に潜らせました💓 今回のぬか床は今日から育成スタ... 2025.05.17 BLOG和の暮らし手作りご飯生活
BLOG 〜プロに習う〜 物事を習得する早道は“プロに習う事”です。生活に纏わることは見様見真似でやって来ているけれど、やっぱり習った方が確実です! 今日は「自家製ぬか床作り」 過去、貰った糠床や買った糠床、何回チャレンジしたか分からな... 2025.05.10 BLOG手作りご飯生活