茶道

Kamimachiサロン

〜Kamimachi茶会〜

遂に『Kamimachi-庵' 無礼講茶会』開催。 となると他にやる事あるのに、つい懐石の事や道具組みとか考えちゃいます。まぁこれが楽しぃ〜🥰楽しぃ〜🥰楽しぃ〜🥰 例えば、干菓子の代わりに、金平糖を振出(ふりだし)でお出しした...
和の暮らし

〜今日もお茶〜

今日はお茶のお稽古なので、 名残りの有松絞り浴衣に茄子の夏帯。 秋茄子をイメージです。足袋は先生のお宅に入る前に履きました。まだ暑いんよ…😅 . . 今日は重陽の節句の室礼、菊尽くしで...
和の暮らし

〜暑い日のお茶会〜

暑っ❗️33℃って出てるし…💦 とは言え今日はお茶会。 単衣の大島に赤の献上柄です。 . . 今日のお茶会は偉い先生方が集う十二日会、ホントなら浴衣にウソつき襟で行きたいくらい...
Kamimachiサロン

〜茶道の基本〜

主催しているオンラインサロン〜美-waku〜、今日のzoomは日本文化の凝縮と言われる    「茶道」 大人の嗜みとして、茶席のマナーやタブーを知っているだけで敷居が低くなります。 今日は持ち物や、 ...
BLOG

〜真夏のゆるい1日の過ごし方〜

立秋を過ぎましたが、お茶の世界ではまだ真夏です。千利休の利休七ヶ条には「夏は涼しく」とあって、茶溜り、見込、高台など夏茶碗の約束があります。 夏茶碗の代名詞「義山(ギャマン)」 義山は6月から9月の暑い時期に使われます...
Kamimachiサロン

〜無礼講茶会〜

暑〜〜っ💨 これだけ暑いと、予定のない日はエアコン効かせて、ちょい濃いめのカフェインなんぞ飲みながらのんびりするのが良いですね🥰 早速お抹茶を点てました🤗 お菓子は万年堂のおちょぼ、お干菓子は賞味期限が長いので冷...
和の暮らし

〜浅茶碗〜

昨日のお稽古で惚れ惚れ見ていたこのお茶碗。 早智先生が「裕子さん織部焼が好きと言っていたから…」とお稽古に出して下さいました。何と嬉しい心遣い🤗 織部焼だけでなく、この少し平たい形も好き💕 これは...
和の暮らし

〜真夏に着物を着る理由〜

今日の着物は夏着物「炉(ろ)」の色無地です。母が真夏のお茶事によく着ていて今でも着姿を覚えていますが、私よりずっと似合ってたなぁ。 二重太鼓に締めた帯は麻、久しぶりのお太鼓下手やなぁ〜。オマケに着物と格があってるのか...
オススメのお店

〜無農薬抹茶〜

真夏でも気温36℃でも抹茶は熱いのが好き。 おつかいの序でにお抹茶買いに行きました。隣町西尾市は全国生産の30%を占める抹茶生産量日本一の抹茶処です。 . お茶屋さんは西尾市上町に集中していて、いつもは通り沿いの...
和の暮らし

〜茶道松尾流〜

名古屋の都会のど真ん中にあります。 茶道松尾流のお家元です。 表千家の尾張出張所から始まった「松尾流」は、名古屋市東区テレビ塔から徒歩圏内にあります。 オレンジタウンの東、この看板が目標です。 ...
タイトルとURLをコピーしました