大人の本気遊び

BLOG

〜恒例“息子とスキー③”〜

昨日は滑り始めに頂上まで行って、晴れた青空を満喫&この時点はまだまだ元気だったなぁ。 午後にはヘロヘロで、膝は笑うわ、足に力が入らないわ、溶けた雪の重みで足を取られて大コケするわ、クッッタクタでヘロヘロの荒地の魔女み...
BLOG

〜恒例“息子とスキー②”〜

今日は3年ぶりの白馬八方尾根スキー場〜🎉 息子が付き合ってくれる母ちゃんスキーにこのどピーカン!気温もグングン上がって最高気温7℃❗️山頂でも半袖で滑ってる人が居たくらい暖かくて春スキーか⁉️ 雪崩が起...
BLOG

〜恒例“息子とスキー①”〜

今日は暖かかったですねぇ、日本中この暖かさかと油断して軽装にしちゃいそう…。いやいや、現実をみて防寒着をパッキングして、 今から恒例の“息子とスキー”です。今年は学生時代のホームゲレンデ八方尾根、wakuwakuしながら向か...
大人の本気遊び

〜WECKを熱く語る〜

キッチンでの食品保存はWECKを愛用しています。そもそもプラスティック製のキッチン用品の扱いが下手で、黄ばませてしまったり、劣化させてしまったり。また作り立てや油の多いモノを入れた時にプラスティック成分が溶け出すのも心配なので。海...
BLOG

〜世界一のタンゴ〜

現代のアルゼンチン・タンゴ界を牽引するファビオ・ハーゲル・セステートと2024年タンゴダンス世界選手権チャンピオンアジェレン&セバスティアンと初代、2014年チャンピオンが共演するホンモノのタンゴのステージ❗️ 姉が誘ってく...
50歳からの筋トレ部

〜ファスティング最終日〜

体も気持ちも軽やかなファスティング最終日、 今日は川棚由香里さんの『自律神経ケアヨーガ』です。仲良しの由香里さんに五十肩の相談をした所から通い始めましたが、予定が合う時だけなので今日はまだ7回目です。 特徴はこ...
BLOG

〜着物のお手入れ〜

お茶会に伺ったりお稽古に行ったり、拙宅でお茶会を開催したり、着物を着る機会を逃さない様にしています。 .長襦袢は有松絞りの笹加で誂えた正絹を愛用しています。襟は白、お茶事には“白襟”と決まり事あるので、色味のあるのとか刺繍入...
BLOG

〜節分茶会in Kamimachi庵〜

今日は楽しみに準備してきたKamimachi庵の節分茶会です。 この小紋を着るのいつぶりかなぁ。母の好きだった色味、私は自分では選ばない色味。着たら案外似合うやん…(笑)😁😁😁 今日の立礼席の見立ての床、松と梅...
BLOG

〜お友達と涛々庵茶会〜

今日も今日とてお茶会です。 帯揚げが綺麗に結べて嬉しい✨ 最近この組み合わせばっかり🤗二重太鼓をしめて、今日は毎月第四日曜日開催の碧南無我苑の涛々庵茶会。 中学から茶道を嗜んでいると言う美...
50歳からの筋トレ部

〜五十肩の振返り〜

今朝いつもの様に神棚とお仏壇にお供えしていた時にフッと、五十肩が少し良くなったんじゃない💕と感じました。嬉しい〜💕どんどん回復したら直ぐ辛かった事を忘れそうなので、この8ヶ月の記録を書いておこうと思います、まだ完治ではないけど🤗 ....
タイトルとURLをコピーしました