大人の本気遊び 〜1カップ99円也〜 接着芯が欲しくて手芸品店に寄ったら、ボタンの詰め放題がありました。 カップ1杯99円(税込)、こう言うの素通り出来ないタイプなんよねぇ〜😁 黒っぽいのをピックアップして来ました。これ何に使うかと言うと、こんな風... 2024.05.27 大人の本気遊び
50歳からの筋トレ部 〜スクワット55日目でstop〜 痛い…🤨 2週間くらい前から、右足の股関節にジワっと痛みを感じ始めました。はじめは筋肉痛かと思いましたが、治る気配無く徐々に気になる程度の痛みになって…、本気スクワット100回✖︎100日チャレンジを始めてからの違和感だったけれど、... 2024.05.25 50歳からの筋トレ部自分史上BEST BODY貯筋活
BLOG 〜Bye-Bye BMW〜 愛車はBMW325i、初めて買ったのが18年前のビジネスでノリノリの時でした。新車で購入した初めての外車で乗り心地と形が大好きで、1台目のエンジンおかしくなって「買い替えた方がイイ」と言われた時に、「中古で良いので325iを探してください... 2024.05.23 BLOG大人の本気遊び断捨離祭り
和の暮らし 〜有松絞り〜 今日も今日とて和装です。単衣(ひとえ)の大島に菖蒲の帯、帯揚げも帯締も長襦袢も夏用です。 体の正面に来る筈の菖蒲の柄が脇に行っちゃってたけど、タイムリミットで見ない振りしてお出掛け(笑)。 今日の行き先... 2024.05.22 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
和の暮らし 〜歌舞伎を嗜む会〜 撫子Plus(株)主催の「第六回 歌舞伎を嗜む会」に東京日帰りしました。主催者Ayuと。 人生初の歌舞伎町のシアターミラノ座です。 先ずはじめに、今日の演目と“歌舞伎”についてのレクチャーがあります。これが面白... 2024.05.21 和の暮らし大人の本気遊び着物
和の暮らし 〜お江戸に着物〜 今日はお江戸に参ります。 天気予報を睨んで睨んで、結局単衣(ひとえ)の付け下げに夏用の袋帯にしました。母が好きだった萌葱(もえぎ)、着姿をよく覚えています。それにしても私も母に似てきたなぁ…😂 色味がよく分から... 2024.05.19 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
和の暮らし 〜5月の着物問題〜 週末に着物を着ようと思っています。 先日のお茶会で予行演習に着た袷の“江戸小紋”と“名古屋帯”を着るつもりでした。 理由はこの帯です。週末は歌舞伎を嗜む会で、歌舞伎についてのセミナーを受けて実際に観劇するので、... 2024.05.15 和の暮らし大人の本気遊び着物
和の暮らし 〜着物とお茶席〜 今日も今日とてお茶会です。無我苑で毎月第二日曜日開催の「十二日会」です。 無我苑では毎月第四日曜日に、碧南市主催の気軽にお抹茶を頂けるお茶席「涛々庵茶会」が開催されています。一方「十二日会」は4月始まりの会員チケット制です。... 2024.05.12 和の暮らし大人の本気遊び着物茶道
50歳からの筋トレ部 〜なかやまきんに君〜 昨晩仕事から帰った夫殿が、 「明日、碧南になかやまきんに君が来るんだってなぁ」と。 ラジオで言ってたそうです。 Screenshot なかやまきんに君 大好きな芸人さんであり、私自身が現在スクワット100回✖... 2024.05.11 50歳からの筋トレ部大人の本気遊び自分史上BEST BODY貯筋活
50歳からの筋トレ部 〜5〜6月のチャレンジ〜 5月〜✨今日も今日とて朔日のルーティン。 家の周りの盛り塩を取り替えて、 氏神さまに先月までのお礼と今月以降の祈願。今日は曇天でαシードのテンションは穏やかです、つまりテンションが上がっとらんのよ…😅でも“お清... 2024.05.01 50歳からの筋トレ部ファスティング大人の本気遊び神社仏閣参り自分史上BEST BODY