おもいやり人間学

おもいやり人間学

〜私の戻し方〜

fasting明け直ぐの金沢出張でした。 美味しいモノも躊躇なく楽しんで来ました。金沢駅西クロスゲート2階、SHOGUN BURGER美味しかった〜〜〜💓     楽しんだらちゃ〜んと数字...
おもいやり人間学

〜体作りは生活作り〜

さぁ9月🤗 朝の清々しい空気が気持い“朔日詣り”からスタートです。続々と参拝に来られる方は日課のようでした🤗 そして盛り塩も新しく。 山頂がトキントキンになるまで置いてたら、麓の方が溢れ気味になっ...
おもいやり人間学

〜物欲どこいった?〜

久〜しぶりに時間調整のショッピングモール。夏休みなので、客層が普段と違います。とにかく“涼”を求めて赤ちゃん連れ、“涼”を求めて学生さん達もいっぱいです(笑) そう言う私リニューアル後に行くの初めてだったので嬉しくな...
おもいやり人間学

〜折敷に見立てて〜

梅雨も明けて夏本番☀️こんな時の来客のお茶はやっぱり冷たいモノが喜ばれますね。 個人的には夏でも温かいお茶好きなのですが、汗だくで来られる事が分かっているお客様に1杯目は氷入りで用意しました。 お代わりも一緒に...
おもいやり人間学

〜左手に持つモノ〜

今日はオンラインで「パーソナルシードコーチ養成」を前半3時間。 スタートから直ぐPCに不具合が発生…😳😳携帯に切り替えて続行したけど、機械はスイッチ入れたら必ずその通りに動いてくれないとホント困る😭😭😭 ...
おもいやり人間学

〜my人生の楽しみ方〜

久しぶりの友人知人に会うと、全然変わってない方と、随分変わった方に分かれますね。 変わっている場合、良く変わった方も居る一方で逆もあります。自分はどっちに思われてるんだろう…😅 “人の振り見て我が振り直せ”ですね。  ...
おもいやり人間学

〜何も無しから生まれる〜

最近は朝がどんどん早くなっています。自然体で生きている彼女🐕が、日の出と同時に起こしに来るからですが…。 ちなみに今朝は5時少し前でした😅       流石に5時前はまだ夜だと思うので、寝たふりして🐕...
BLOG

〜着々と進んでいます〜

使って無かった部屋に一枚板を置き、 zoomや事務作業に集中できるスペースが出来て以来、快適な自分時間を過ごしています。 あとは暑くなる前にエアコンですが、 既に40年前のエアコン...
おもいやり人間学

〜自分軸を生きる〜

よく目にする「自分軸で生きよう」と言うメッセージ。実は他人軸で生きている人は他人軸と言う認識も無く、そもそもどうやったら自分軸になれるのかも分かりません。 こんな私も以前は他人軸でした。人にどう思われるが気になって仕方がなく...
おもいやり人間学

〜モノとの付き合い方〜

次女は洋服大好き、沢っっ山持っています。 遂に収納の限界を突破し、 溢れてしまったので母ちゃんヘルプです。とてもお見せできませんが、この向こうに大量の衣類が山になっています😂     ...
タイトルとURLをコピーしました