BLOG 〜3月のKamimachi-🌸茶会〜 3月に開催するKamimachi-茶会「桜🌸茶会」我が家に有りったけの桜の道具組みを予定しています。ってそんなに有るけ知らんけど…😅 奈良に糸掛け体験に行った時に購入した桜🌸茶筅は桜茶会でおろします! 棗も桜🌸... 2025.02.28 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び茶道
BLOG 〜ひな祭り茶会〜 今日はKamimachi-庵のひな祭り茶会。 黒の総絞り。 朝から整えて行きます。 見立ての床にお雛様と桃の花。 茶懐石を用意し、 釜に湯を炊いて、お客さまを待... 2025.02.27 BLOGKamimachi庵和の暮らし和の設え大人の本気遊び手作りご飯着物茶道
BLOG 〜ひな祭り茶会準備②〜 今日もまたまたKamimachi-茶会の準備。 見立ての床に花を入れたり、お抹茶の準備をしたり、茶懐石の下ごしらえをしたり。 御用達の小松家がお休みなので、出掛けた序でに松坂屋に寄ってたねやでお菓子を購... 2025.02.26 BLOGKamimachi庵和の暮らし茶道
BLOG 〜ひな祭り茶会準備スタート〜 明後日のKamimachi-茶会の準備スタート。今日も明日も出掛ける予定があるので、to doをテキパキこなして漏れの無い様にします。 お茶会当日にお客さまを迎えて呈茶するのもとても楽しみですが、道具組を考えたり室礼を整えた... 2025.02.25 BLOGKamimachi庵和の暮らし和の設え茶道
BLOG 〜今日も着物〜 今日は日帰りで大阪へ。お茶会では無いので、イヤリング有、柄足袋。 この総絞りは暖かいので大好きなんですが、格で言うと平服。でも知らん顔して名古屋帯と丸組の帯締めで😁 バッグ、道行、ショール は昨日と同じ... 2025.02.24 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び着物茶道
BLOG 〜国府宮なおい茶会〜 今日も今日とてお茶会です。 着物と帯の格が少しズレているけれど、この組み合わせが好きで今日も。 ホントは少し直したかったけれど、二重太鼓が成功して柄が合ったのでそのままにして完成。 寒いので、道行... 2025.02.23 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び着物神社仏閣参り茶道
BLOG 〜犬好きさんへ〜 我が家の愛🐕 短毛のミニチュアピンシャー は冬が大敵。 陽のさす時間帯は日当たりが定位置✨ ホッコリ昼寝💤 可愛いしかな〜い💓💓💓以上、犬好きしかヒットしない今日のブログでし... 2025.02.22 BLOGチクワ🐕系
BLOG 〜あずま袋〜 お茶会に行く時、便利なのがあずま袋です。大きな荷物を持ち込まないルールのお茶席では、バッグやコート、ショール などを私物を纏めて寄り付きの端っこに置かせて貰う事があります。全部入れて置いておくに、フレキシブルで軽くて嵩張らない布製のあずま... 2025.02.21 BLOG和の暮らし和の設え大人の本気遊び
BLOG 〜昨日感激したコト〜 昨日、夫婦で地元のリーダー主催の「ミーティング」という名の飲み会に参加しました。地元の役に立つならと、私たち夫婦も役をお引き受けしていて、他にもそんな々が集まって、これからの事を時々真剣に話しながら、楽しく美味しい「ご飯&呑み会」... 2025.02.20 BLOG
BLOG 〜夫殿の晩ご飯〜 長野で買って来たお土産で夫殿の晩ご飯です。 居酒屋のお通しか⁉️笑 野沢菜、わさび漬けが長野のお土産〜🎁 メインディッシュは安曇野で買って来た「生わさび」なので豚肉を焼いて。 ... 2025.02.19 BLOG和の暮らし夫婦仲良し手作りご飯